【EH-NA9B レビュー】生活を向上させるパナソニックのドライヤー 『ナノケア』
移転しました。
最近髪がパサパサに・・・。
枝毛も気になるし、頭皮もカサついてきた・・・。
パナソニック ナノケア『EH-NA9B』はこんな悩みを解決してくれるアイテムです。
▼こんなメリットがあります
・髪にツヤが出る
・クセっ毛が改善
・頭皮が痒くならない
・スタイリングしやすい
・乾くのが早い
・熱で汗をかかなくなる
・育毛効果
安いドライヤーと比べて明らかに値段が高いので、初めて買うときって結構な決断ですよね。
ナノケア EH-NA9Bは「髪に良い」のはもちろんですが、それによる生活の変化があまりに多く、1度使うと明らかに値段以上の価値があります
この記事では、どんな変化があるのかなるべく具体的に解説します。
それでは早速、ナノケア EH-NA9Bをレビューしていきます!
- 「ナノイー」とは
- ナノケア『EH-NA9B』とは
- ナノケア『EH-NA9A』との違い
- ナノケア『EH-NA9B』レビュー
- ナノケア『EH-NA9B』メリットとデメリット
- ナノケア『EH-NA9B』まとめ
「ナノイー」とは
ナノイーについて
一般的なマイナスイオンの約1,000倍以上の水分が含まれており、髪に浸透することで髪の水分バランスを整えることでうねりを抑制し、スタイリングしやすいツヤのある髪にします。
髪ケア効果実感アップ
「サラッとして柔らかく指通りがいい。」 「ブラシブローしたみたいに毛先までまとまっている。」など、試された方はしっかり効果を実感されています。
キューティクルをケア
キューティクルがはがれると、水分が流出しやすくなり、髪のパサつきやダメージ進行の原因になります。
ブラッシングなどによる摩擦ダメージをおさえるので、図のように枝毛発生率も低減されます。
ナノケア『EH-NA9B』とは
速乾ノズル
ナノケア EH-NA9Bの速乾ノズルは、「風の強弱差」「風圧」「風温」「風量」にまでこだわっており、髪を素早く乾かします
毛先集中ケアモード
毛先を逃しにくい弱風量なので、風をあてやすく、集中的なケアが可能です。
温冷リズムモード
髪のクセを抑制し、ツヤのある髪に仕上がります
スカルプモード
水分たっぷりの「ナノイー」がうるおいを与え、地肌ストレスの原因となる乾燥をおさえ、頭皮にも優しいです。
ナノケア『EH-NA9A』との違い
EH-NA9Bは、2019年9月に発売されたモデルで、EH-NA9Aは2018年9月発売モデルです。
新しくなったのは、ボディーカラー展開のみで、本体性能は変わっていません。
ルージュピンク→ビビットピンク
カッパーゴールド→ピンクゴールド
白→白
ナノケア『EH-NA9B』レビュー
ナノケア EH-NA9Bはそれなりの値段がしますが、恐らく迷われてる方は「まだ高価なドライヤーを使ったことがない方」だと思います。
1度買うと明らかに価格以上の価値がありますが、実際に使ってみてどんな効果があったかレビューしていきます。
使いやすさ
ナノケア EH-NA9Bは乾かすスピードがとても早く、髪を撫でるように優しく当てるだけで乾いていきます。
キューティクルを守るのに温風と冷風の切り替えが良いそうですが、この温冷の切り替えを自動で行ってくれます。
「せっかくお風呂に入ったのにドライヤーで汗をかいてしまう」ということがなくなり、非常に快適です。
ボタンの配置も配慮されており、スタイリングする順番でとても使いやすいです。
とにかく風量で乾かすというドライヤーではないため、乾燥力に比べて音が静かなのは嬉しいです。
安いオモチャみたいなドライヤーよりは重いですが、乾くまでの時間が短くなるので、そこまで気にならないです。
夏場はドライヤーのせいで背中に汗疹ができるんですよね・・・。
効果
極度の乾燥肌で、頭皮が荒れてすぐかゆくなる体質でした。
シャンプーを変えてみたり、シャンプーをしっかり洗い流すのが大事だとか言われてみたり、色々試してみましたが、どれも改善されず。
しかしナノケア EH-NA9Bを使うようになって1週間もする頃から、明らかに頭皮の荒れがなくなり髪質もガラっと変わりました。
今まではシャンプーではなく、ドライヤーの熱が頭皮にダメージを与えていたようです。
趣味の影響でパサパサ気味だった髪もツヤが出るようになり、値段以上の価値を感じています。
やっと「痒み」という悩みから解放されました・・
スタイリング
ナノケア EH-NA9Bを使うようになってから、ペチャっと潰れがちだった髪質もボリュームが出るようになり、非常にスタイリングがしやすくなりました。
起きた時の寝ぐせもつきにくくなり、生え際のクセもどんどん落ち着いてきて、結果的に大幅な時短に繋がりました。
良いスタイリング剤を使うときのランニングコストを考えると、結果的にドライヤーにこだわったほうが節約になり時短効果も高いので、圧倒的にコスパが良いです。
想定外の効果が多くて驚きました
総評
ナノケア EH-NA9Bを実際に使うまでは、正直高いな~と思ってました。
実際に使ってみると、髪を大切にすることが、結果的に節約や時短に繋がるんだという副産物的な効果に驚き。
なにより私の場合は、痒みというストレスから解放されたのが一番大きいです・・・。
スキンケアモードで肌をケアするのはイマイチ分からなくて使ってませんが、髪をしっかりとケアしたい方や、クセっ毛・乾燥肌で悩んでる方にはとても効果的です。
ハゲたくない人も必見
ナノケア『EH-NA9B』メリットとデメリット
今まで安いドライヤーで済ませてた方にも是非試してもらいたいナノケア EH-NA9Bですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・それなりの値段がする
・大きいので旅行には向かない
・髪にツヤが出る
・クセっ毛が改善される
・熱で頭皮が痒くならない
・スタイリングしやすくなる
・乾くのが早い
・乾燥力のわりに静か
・ドライヤーで汗をかかない
・ハゲ防止
第一印象にとって「髪質」はめちゃくちゃ重要
ナノケア『EH-NA9B』まとめ
ナノケア EH-NA9Bみたいな「良いドライヤーを買えば髪にいいんだよな~」となんとなく考えていました。
しかし実際に使ってみると「髪に良い」ということが生活に様々な良い影響をもたらすことを実感
さすがパナソニックさん・・・。そりゃ売れますわ・・・。
髪を大切にし、時間を有効活用することで生活を豊かにしたい方にはピッタリです。
▼こんな方におすすめ
・毛先の痛み
・乾燥肌
・クセっ毛
・ハゲ気味
・時短したい
・モテたい
本日ご紹介したナノケア EH-NA9B
良いドライヤーにはちょっと興味あるんだよな~って方は是非チェックしてみて下さい👇
生活の質を向上させる家電をまとめた記事もありますので、良かったらこちらもチェックしてみてください👇