【安すぎ!】とにかく便利なBluetoothスピーカー『JBL GO2』をレビュー
移転しました。
お風呂場や台所で使える、安くてコンパクトなBluetoothスピーカーないかなぁ
JBL GO2はこんな悩みを解決してくれるBluetoothスピーカーです。
▼こんなメリットがあります
・圧倒的安さ
・めっちゃ防水
・軽くて小さい
・十分な音量
JBLの中でも圧倒的に口コミの評価が高いJBL GO2は3000円程度で買えて、価格からは信じられないほどの完成度です。
とにかく利便性にこだわったコンセプトが人気の高い理由かなと思います。
JBL GO2のメリットとデメリットを踏まえてレビューしていきます!
jbl go2 とは
JBL GO2は、JBLから販売されているBluetoothスピーカーで、全6色(ブラック、ブルー、レッド、グレー、オレンジ、グリーン)の豊富なラインナップ。
JBL GO2のコンパクトで洗練されたデザインはインテリアに馴染みやすくとても使い勝手が良いです。
ハンズフリー通話にも対応
スマートホンをBluetooth接続することで、音楽再生中の着信応答は通話ボタンひとつで簡単にハンズフリー通話に切り替わります。
充電可能なバッテリー
JBL GO2は充電可能なリチウムイオンバッテリー内蔵で最大5時間連続再生できます。
リセット方法
ランプが赤点灯のまま操作できない状態に陥ることがあるようです。
電源と再生ボタンを30秒押し続けると復帰する可能性があるので、お困りの悩みの方は一度試してください。
jbl go2 レビュー
当初はお風呂場でyoutubeを観るためにJBL GO2を購入したんですが、1年経っても劣化はありません。
そんなJBL GO2を実際に使ってみた感想をレビューしていきます。
デザイン
JBL GO2はコンパクトで色合いが良いので、とてもオシャレです。
質感も値段の割に安っぽくなくキッチンやお風呂のアクセントとして、JBL GO2はインテリアとして馴染みます。
無難な色より思い切った色がおすすめ
音質
JBL GO2はノイズ感も少なく、変に低音が強調されていないので、サッと音楽を楽しむのに最適です。
音質の悪さを低音だけでごまかすような歪んだ劣って本当に下品なんですよね。
とてもクリアな音なので、長く聴いていても疲れませんし、中音がしっかりとしているので、JBL GO2はボーカルや語学学習などの音をしっかりと聞き取れます。
しかしIPX7に対応していることもあり、JBL GO2は若干音がくもって聞こえるような印象もあります。
BOSEのような高音質を求める方や、低音の迫力を求める方には不向きです。
JBL GO2はカジュアルに音を楽しみたい方向けですね
使用感
JBL GO2はまさに利便性に特化したといえるBluetoothスピーカーです。
コンパクトで持ち運びやすく、高い防水性能に加えてバッテリー内蔵。
いつでもどこでも持ち運べて、それなりの音質を楽しめます。
私はJBL GO2をお風呂場用に買いましたが、たまに台所に持ち運んでみたり、非常に便利です。
一貫して利便性を追求したコンセプトが素晴らしい
機能性
JBL GO2は電しながらの音楽再生可能という、他社の上位モデルと比較しても、痒い所に手が届く完成度の高さはさすがJBLだなと思いました。
音楽再生など、15分間なにも操作しないと自動的に電源がOFFになります。
個人的にはJBL GOにも自動パワーオフをOFFにする設定があればな~と思いました。
充電が減るとランプが赤く点滅するのは分かりやすいです。
持ち運びに便利なケース
アウトドアなど、外出先にもって行かれる方は、JBL GO2専用のケースを合わせて買っておくととても便利です。
注意点
説明書にも記載されているんですが、JBL GO2を2Aなどの急速充電をしてはいけません。
故障の原因になりますので、JBL GO2の充電は5V1AのACアダプター推奨です。
最悪の場合、壊れます
jbl go2 メリットとデメリット
抜群のコスパを誇るJBL GO2ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・低音が弱め
価格を考えると、本当にデメリットらしいデメリットが見つからないですね・・・。
・高い防水性能
・声をしっかり聞き取れる
・音のバランスが良く疲れない
・バッテリー内蔵
・とても軽くて小さい
・充電しながらの再生が可能
・めちゃくちゃ安い
・十分な音量
正直迷ってたらこれでいいと思う