【時短家電】2020年買ってよかったおすすめ12選|子育てや一人暮らし・共働きにおすすめ

移転しました。

洗濯、掃除、料理・・・
毎日の家事が辛い


家事はなるべく時短したいという方が大半じゃないでしょうか?


こんなお悩みを解決します


1.子育てもあるので時短したい
2.共働きしているので時短したい
3.一人暮らしでなるべく時短したい
4.ワーママで日々忙しく時短したい


定番の時短家電から、「なんでこれが時短に?」というような家電まで、しっかりとおすすめしていきますので、是非チェックしてみてください。


時短家電やレシート撮るだけの家計簿などを駆使することで、本当に効率的に節約までできちゃいます。


それでは早速、おすすめの時短家電をご紹介していきます!



おすすめ時短家電 衣類乾燥機

日立 de-n60wv
家事減らせるドラム型の洗濯乾燥機って誰もが憧れると思うんですが、値段も高いし、実はめちゃくちゃ手入れが大変なんですよね・・・。

5~6万円程度で買えて、手入れも楽チンな日立の衣類乾燥機をご紹介します。


『日立 de-n60wv』

時短家電としては、これが一番買ってよかったと感じます。

やはり国内ではコストパフォーマンスと安定度の面において、日立は圧倒的です。

今ある洗濯機と合わせて使えるのも嬉しいですね。


気になるところ

・電気代がかかる
・設置場所の確保
・ガス乾燥機には負ける
・乾燥中の中身が見えない


良いところ

・人生変わるほどの時短
・干すよりシワにならない
・手入れがめちゃくちゃ楽
・強い乾燥力
・並行して洗濯できる
・縦型洗濯機の方がキレイになる
・梅雨の時期は最高


▼こんな方におすすめ

最大限時短したい


おすすめ時短家電 お掃除ロボット


実際使ってみると想像以上に家事を時短できるなと思ったのが、お掃除ロボットです。

共働きや一人暮らしの方におすすめですが、今回は特にコスパの高い『Anker Eufy RoboVac 11S』をご紹介します。


Anker Eufy RoboVac 11S

家事を減らす家電の代名詞とも言えるお掃除ロボットですが、1万5千円程度で買えて、Anker社から販売されているということもあり、性能も抜群です。

ルンバなどと比べると清掃効率は落ちますが、エントリーモデルとしては十分で、素晴らしい家事の時短効果を発揮してくれます。


気になるところ

・上位モデルより掃除効率は悪い
・部屋の角が苦手
・陰影を段差と誤認識


良いところ

・まじで掃除が楽
・安いのに高級感がある
・吸引力が強い
・毛の長いラグでも問題なし
・和室もOK
・最大稼働100分のバッテリー
・スケジュール管理可能


▼こんな方におすすめ

・時短したい
・掃除が苦手
・汚いのは嫌
・ルンバは高い
・共働き



おすすめ時短家電 コードレスクリーナー


先ほどご紹介したお掃除ロボットと組み合わせる事で最強の時短効果を発揮するコードレス掃除機。

やはり最大のメリットいえば、「手軽さ」だと思うんですが、なんせダイソン掃除機はデカい!

そこで小型軽量化して使いやすくなった『Dyson v7 Slim SV11 SLM』が非常におすすめです。


Dyson v7 Slim SV11 SLM』

後継モデルのV8も出ていますが、価格や性能、取り回しの良さを考えると、こちらを買ってよかったです。

共働きや一人暮らしの方にはとてもおすすめですよ。


気になるところ

・充電の持ちが10~30分ほど
・ボタン押しっぱが地味に面倒


良いところ

・吸引力が圧倒的
・割と音が静か
・ゴミ捨てが簡単
・小型軽量化で使いやすい
・絨毯や畳もOK
・ハンディクリーナーが便利
・サッと使えて高い時短効果


▼こんな方におすすめ

とにかく掃除を時短したい方におすすめ


おすすめ時短家電 電気圧力鍋

SR-MP300
自動メニュー機能で家事の時間を減らすだけでなく、便利な保温機能がありますので、温め直しの時短にもなります。

今回は時短効果と価格のバランスが良いパナソニック SR-MP300』をご紹介します。


パナソニック SR-MP300

何より嬉しいのは7つの自動メニュー

「カレー」「肉じゃが」「角煮」「スープ」「玄米」「黒豆」「甘酒」が登録されており、本当に具材を入れるだけで完成します。

共働きの家庭やワーママにとって必須といっても過言ではないでしょうか。


気になるところ

3万円程度する


良いところ

・食材の旨味を引き出す
・減塩できるので健康的
・便利な保温機能
・自動メニュー機能で楽チン
電気圧力鍋の中では手入れが楽


▼こんな方におすすめ

・共働きの方
・一人暮らしの方
・本格料理を食べたい方
・調理が面倒な方
・痩せたい方

おすすめ時短家電 電動歯ブラシ

ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ PRO2000
電動歯ブラシは歯を磨く時短だけでなく、オーラルケアをしっかりすることで、歯医者に行くお金や時間まで削減できます。

コストはかかりますが、総合的にみた時短効果は圧倒的に高いと思いますので、一人暮らし、共働き、子育ての世帯関わらず、みなさんに是非おすすめしたいです。


ブラウン オーラルB PRO2000

ブラウン オーラルB PRO2000は圧倒的な歯垢除去能力があり、歯磨きにかかる時間も圧倒的に時短できます。


気になるところ

・パワーが強く歯槽膿漏の方は注意
・歯ブラシよりお金がかかる


良いところ

・時間短縮
歯垢除去能力が高い
・軽くて疲れにくい
・歯茎のケアにもなる


▼こんな方におすすめ

・歯磨きが面倒
・初めての電動歯ブラシ
・歯医者に行きたくない
コスパで選びたい
・小さめのヘッドが良い


おすすめ時短家電 ヘアドライヤー

イオニティEH-NE4A

イオニティEH-NE4A

髪を乾かす時間って結構かかりますよね~。
自分ならいいですけど、濡らしっぱなしにして子供に風邪を引かれても困るし、お金もそんなにかけたくない・・・。

そんな方におすすめなのが、3000円程度で買えて時短効果の高い『イオニティEH-NE4A』です。

一人暮らしや子育てされてる方にとてもおすすめです。


気になるところ

・サイズが大きめ
・冷風の風量が弱い


良いところ

・同じ部位に当てても熱くならない
・風の範囲が広い
・乾くのが早い
・音がかなり静か
・作りの割に軽い
・髪が傷みにくい


▼こんな方におすすめ

コスパ重視
・時短したい
・髪を傷めたくない
・デザインが好き


おすすめ時短家電 布団乾燥機


毎日布団を干すのも手間ですよね。

梅雨の時期はそもそも干せませんし、かといってコインランドリーに持っていくのも時間がかかります

布団乾燥機があれば毎日の時短に役立ちます。


カラリエ FK-C2

布団乾燥機『カラリエ FK-C2』はアイリスオーヤマから発売されている家電で、とても高い人気を誇るロングセラー商品です。

とてもコンパクトでサッと使えて、立ち上がりが早いからこそ高い時短効果を発揮します。


気になるところ

・ホースの耐久性と長さがイマイチ
・マット式より乾燥力が劣る
・タイマーが15分からしかない


良いところ

・布団がふわふわになる
・マット不要で楽チン
・立ち上がりが早い
・ダニを退治できる
・花粉や天候に左右されない
・持ち運びやすい


▼こんな方におすすめ

・寒いのが苦手
・ダニ退治したい
・ふかふか布団が好き
・手軽が良い
・一人暮らし
・共働き



おすすめ時短家電 衣類スチーマー


やっぱりアイロンがけにも時間がかかりますよね。

全ての服をしっかりアイロンする方から、仕事用のシャツだけアイロンする方もいらっしゃると思います。

衣類スチーマーは一人暮らしなど、アイロンの頻度が低い方にとって抜群の時短効果を発揮します。


パナソニック NI-FS750

NI-FS750はスチーム能力が高く、簡単にシワが伸びます。

また衣類スチーマーだけでなく、アイロンとしても使えるのが特徴です。


デメリット

・アイロンほどパリッとはならない
・4枚以上ならアイロンのほうが早い
・コードがちょっと邪魔


メリット

・置き場に困らないコンパクトさ
・立ち上がりが早い
・軽くて疲れない
・簡単なシワならすぐ取れる
・匂いを軽減
・洗いにくい衣類のメンテナンス


▼こんな方におすすめです

・一人暮らし
・単身赴任
・アイロンの頻度が低い
・サブ機として


おすすめ時短家電 ハンドブレンダー

マルチクイック5 MQ500
ミキサーって一度使うと後片付けがめちゃくちゃめんどくさいです。

とはいえ、子育てされてる方など離乳食や介護食には必須の家電です。

ハンドブレンダーならサッと使えて、手入れも楽なのでとても時短できますよ。


マルチクイック5 MQ535

『マルチクイック7』シリーズより下位のシリーズですが、回転数や連続運転可能時間、コード長など性能に変わりはありません。

時短のための性能としては十分で、とてもコスパの高い家電です。


デメリット

・電源がコード式なので邪魔
・1cm角程度に荒く切れない
・泡立てメインの方は耐久性が心配
・ロック機能がない
・ミル機能がない


メリット

・コード式なのでパワーが強い
・脱着式で手入れが楽
・本体の耐久性が高い
・鍋に直接使えるので洗い物が減る
・容器や食材を選ばず使える
・飛び散らない
・高い耐熱性


▼こんな方におすすめです。

・スムージーを作りたい
・赤ちゃんがいる
・介護食を作る
・料理を時短したい
・ミキサーが壊れた


おすすめ時短家電 空気清浄機

シャープ KI-JS70
空気清浄機を使ったことがない方は「時短になるの?」と思うかもしれません。

空気清浄機があると、部屋中のホコリを集めてくれるので、家事を減らしてくれます。

サーキュレーターと組み合わせると、集塵効率がUPしますので、更に時短したい方にはおすすめです。

シャープ プラズマクラスター KI-JS70

プラズマクラスター25000を搭載することで、「付着花粉」「浮遊花粉」を99%抑制します。

また「スピード循環気流」によって、蓄積したホコリだけでなく、浮遊したホコリも効率よく集塵することで、日々の家事を減らします。


デメリット

・タンクが長くシンクで給水できない
・背面の壁の距離を空ける必要がある


メリット

・花粉症対策になる
・ホコリを集めて家事を減らせる
・加湿もできる
・使い捨てフィルターが便利
・価格の割に安い

▼こんな方におすすめ

・花粉がひどい
・キレイ好き
・性能重視
・赤ちゃんがいる
・ペットがいる


おすすめ時短家電 弁当箱

サーモス 2段 弁当箱
弁当を作ってるという方も多いと思います。

いかに家事を減らすか・時短をするかで考えると、やはり昨日の夜ご飯をいかに弁当に回すかが重要じゃないでしょうか?

サーモスの弁当なら昨日の夜ご飯を詰めていても手軽に美味しい弁当を作れるので、共働きや一人暮らし、子育てをされてる方にとてもおすすめです。


サーモス 保温弁当箱 約0.8合 DBQ-362

弁当ごと電子レンジで温められて、高い保温性能があることで、日々の弁当作りをルーチン化しやすいです。

前日の残りで美味しい弁当を用意できると、時短だけでなく節約にも繋がりますね。


デメリット

・深さがあるので崩れに注意
・ご飯を詰めないと冷めやすい
・大食いの方には小さい


メリット

・保温性能が高い
・耐久性が高い
・コンパクトでカバンに入れやすい
・深いので大きいおかずも入る
・電子レンジが使える
・食洗器で洗える


▼こんな方におすすめ

・節約したい
・温かい弁当が良い
・時短したい
・痩せたい


おすすめ時短家電 加湿器

象印 EE-RP35
個人的に地味にめんどい家事No1といえば、加湿器のフィルター清掃です。

加湿器は必要だけど、フィルター掃除はめんどい。

かといってフィルター掃除をしないとカビの原因になり、自動掃除モデルは高い。

スチーム式ならそもそもフィルターがないので手入れが簡単です。


▼こんな方におすすめ

・節約したい
・温かい弁当が良い
・時短したい
・痩せたい

おすすめ時短家電まとめ

おすすめ時短家電まとめ
本日は時短家電についてご紹介してきました。

浮いた時間で何をするかが重要とか、そんな重い事って別に考えなくて良いと思うんですよね。

この記事によってみなさんが楽をして、家事のストレスから解放されるきっかけになればと思います。


買ってよかった物の記事もぜひチェックしてみて下さい。