【驚愕の静寂】ずっと着けていたくなるヘッドホン『BOSE700』レビュー

移転しました。

いまいち集中力が続かない・・・。騒音がなければもっと快適なのかな・・・。


BOSE NOISE CANCELLING HEADPHONES 700はこんな悩みを解決してくれるヘッドホンです。


▼こんなメリットがあります

・圧倒的なノイキャン
・ホワイトノイズが少ない
・集中力を維持しやすい
・自分の世界に入れる
・着けていて疲れない
・高い操作性
・多彩な機能



結論から言ってしまうと、音質ならゼンハイザーノイキャン性能ならSONYのほうが上です。


しかし、よく比較されるSONY WH-1000XM3は結構ホワイトノイズ入りますので、BOSE700のほうが圧倒的に没頭感が高く、「長時間つけていても疲れない」点においては他メーカーを遥かに凌駕する完成度です。


移動などでヘッドホンを1時間以上つける方には、とてもおすすめなヘッドホンです。


それでは早速、BOSE700をレビューしていきます!




BOSEヘッドホン700とは

BOSEヘッドホン700とは
BOSE700は装着感の良さ・ノイズの少なさ・音質のクリアさのバランスが素晴らしく、使っていて疲れない「いつまでも付けていたくなるヘッドホン」です。


ノイズキャンセリングテクノロジー

出典:Amazon
BOSEノイズキャンセリングテクノロジーがさらに進化。

BOSE700は11段階のノイズキャンセリングレベルにより、周りの環境に合わせてノイズを自由にコントロールできます。


美しい音質

驚くほど美しい音質
出典:Amazon
BOSE700の音質は驚くほど美しいパフォーマンス。

BOSEのアクティブEQと迫力の重低音で、どんな音量でも臨場感あふれる高音質なサウンドを楽しめます。

ウェイクワードに対応

Amazon Alexa
出典:Amazon
BOSE700は4マイクシステムを搭載しており、ユーザーの声と周囲のノイズを分離することで、周りが騒がしくてもクリアに伝えられます。

更にBOSE700はAmazon AlexaGoogleアシスタントの両方に対応。

右イヤーカップのボタンを押すだけで、音声サービスをオンにできます。


拡張現実プラットフォーム

拡張現実プラットフォーム
出典:Amazon
Bose ARは今までに類を見ない音声による拡張現実プラットフォーム。

BOSE700なら旅行やエクササイズ、勉強や遊びなど、様々な分野で全く新しい可能性の扉を開きます。


Bose Musicアプリ

Bose Musicアプリ
出典:Amazon
BOSE700はGoogleアシスタントAmazon Alexaの両方に対応。

Bose Musicアプリの使い方は簡単で、お好みのサウンドマネジメントから曲の管理までコントロールが可能です。



BOSEヘッドホン700レビュー

BOSEヘッドホン700レビュー
ヘッドホンって店頭で試聴しただけだと「音質」で選びがちですが、実際に長期間使ってみないと分からないことが多いんですよね。

少し長くなりますが、BOSE700を使ってみて感じた感想をレビューしていきます。


音質

BOSEらしい、ボーカルなどの中音が引き立つような音です。

BOSE700は高音から低音までクリアな音質で、しっかりと細かい音まで拾い、不快感がありません。

全体的に嫌な音を出さないという、BOSE700は良くも悪くも無難な仕上がりかと思います。

長く聴いていても疲れず、このヘッドホンの一貫したコンセプトが垣間見えます。


「聴き心地」を徹底した音のバランスになっています。


ノイズキャンセリング

BOSE700のノイズキャンセリング機能は11段階に分けて調整でき、まさに驚愕の静寂が訪れます。

左側のイヤーパットの物理ボタンがノイズキャンセルのレベル調整になっており、LvMAXにすると電車の音も分からないほどです。

BOSE700のノイズキャンセルをLv5程度まで下げておけば、微かな音はかき消しながら、車の音などはハッキリと聞き取れます。


あえて物理ボタンにする利便性の追求はさすがBOSE


ホワイトノイズ

BOSE700は驚くほどホワイトノイズが少ないです。

SONY WH-1000XM3は音質もノイズキャンセリング性能も高いですが、ホワイトノイズが乗るので長時間使っていると疲れてくるんですよね。

BOSE700はまさに長時間使っても疲れない、生活に馴染むヘッドホンです。


聴き比べると、WH-1000XM3のノイズの大きさに驚きます


通話機能(マイク性能)

やはりBOSE700はキャンセリング性能が高いだけあって、マイクの音質も非常にクリアです。

駅などの騒音の中でも、まるで自宅で通話しているかのような感覚で、快適に会話できます。


「え?なんて?」のやり取りがなくなります


接続

BOSE700はBluetooth5.0に対応しており、2つ以上の端末に同時接続可能です。

PCやテレビから音楽を流しながら、スマホに着信があればすぐに切り替えることができます。

同期も早く、途切れてしまうようなこともありません。


完全ワイヤレスイヤホンだと結構途切れるんですよね~


フィット感

BOSEのフィット感の作り込みには毎回驚かされます。

BOSE700はイヤーカフのフィット感がとてもよく、耳が圧迫されないので長時間連続で使っていても平気です。

密閉度も高く、物理的にも遮音性を高められています。

BOSE700の蒸れ具合は一般的な密閉型のヘッドホンと同程度です。


長時間使うことを想定して作り込まれたフィット感


充電

BOSE700は充電の持ちが20時間というところも魅力的で、充電可能な専用のケースもついてきます。

こちらはType-Cケーブルで充電可能です。


機能性

BOSE700は専用アプリで自動で電源を切る時間を設定できます。


・5分・20分・40分・1時間・3時間・オフ


AlexaやGoogleアシスタントにも対応しており、性能も非常に優秀です。

BOSE700なら曲を流すだけでなく、ナビの設定、メールの読み上げ、スケジュールの確認など、移動中でもサッと行えます。


時代はヘッドホンにもIoT


注意点

ノイズキャンセル機能特有の、無音時の圧迫感のような感覚がありますので、音楽を再生せずに、BOSE700を騒音遮断目的で使用するのはおすすめしません。

また「Bose Music」という専用アプリの利用にメアドを含めたユーザー登録が必要です。


総評

やはり長時間使っていられる使い心地の良さがBOSE700の特徴です。

ここまでのレベルでノイズキャンセルを搭載していて、ホワイトノイズもなく、ヘッドホンのフィット感の素晴らしいアイテムは他にありません。

更にはBOSE700はalexaなどに対応しており、私たちの生活に溶け込むヘッドホンです。


音質については、BOSE700のようにノイズキャンセル機能を搭載するとどうしても劣るかなと思いますが、高いこだわりを持ってる方でなければ全然問題ないレベルかと思います。


そもそも音質にこだわりたい方はノイズキャンセル機能のヘッドホンは不向きです。


突出した装着感と、音の心地よさが最大の特徴です。




BOSEヘッドホン700メリットとデメリット

BOSEヘッドホン700メリットとデメリット
とても使い心地がよく、いつまでも付けていたくなるBOSE NOISE CANCELLING HEADPHONES 700ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。


デメリット

・音質は無難なレベル
・金額が高い


BOSE700はヘッドホンとしての完成度は間違いなく高く、誰にもおすすめできるアイテムです。

ただ気になるのはその価格の高さですね・・・。


メリット

・高いノイズキャンセル性能
・圧倒的にノイズが少ない
・集中力を維持しやすくなる
・バッテリーが長持ち
・マイク性能の高さ
・考え込まれた操作性の良さ
・高いフィット感
・alexaなどの機能を搭載
・専用アプリでカスタマイズできる


BOSE700を一度経験すると「音」のストレスに驚きます


BOSEヘッドホン700まとめ

BOSEヘッドホン700まとめ
そもそも騒音の中でも気にならないっていう方にはノイズキャンセリングヘッドホンは必要ないかもしれません。


私は集中すると周りの音は気にならないんですが、周りの音がきっかけで集中が切れてしまうことがあります。


集中力を高めるというよりは、BOSE700が集中力を維持するために必須のアイテムになっています。



テレワークなどで作業に没頭したい方や、移動中に騒音を気にせずゆっくりしたい方にはピッタリです。


▼こんな方におすすめ

・騒音から解放されたい
・普段気が散ってしまう
・作業に没頭したい
・移動中も自分の時間にしたい


本日ご紹介したBOSE NOISE CANCELLING HEADPHONES 700

音のストレスから解放されたい方は是非チェックしてみてください👇


コスパの高いワイヤレスイヤホンもレビューしてますので、よかったらチェックしてみてください👇