【口コミ】「世界一、素材の味を引き出す」バーミキュラの鍋をレビュー

移転しました。

圧力鍋だとうまみがイマイチ・・・。
しっかりと手間をかけて美味しい料理を作りたい・・・。


バーミキュラの鍋はこんな悩みを解決してくれる無水鍋です。


▼こんなメリットがあります

・めっちゃ美味しい
・オシャレ
・減塩で健康的
・美味しくて喜ばれる
・手が込んでなくても美味しい


バーミキュラ無水鍋「重い」「手入れが必要」「高い」「火加減が難しい」の四重苦


それなのに発売当初は生産が追い付かずに1年待ちになるほど・・・。


理由はたった一つ。


どんな料理を作っても異次元に美味しいからなんですよね。



「誰かに喜んでほしい」「料理が好き」という方にとてもおすすめな鍋です。


それでは早速、バーミキュラの鍋をレビューしていきます!



バーミキュラ 鍋|仕様と特徴

暮らしを変える鍋

暮らしを変える鍋
バーミキュラの鍋で調理すると、暮らしを変えるほどの美味しさに仕上がります。


・嫌いだったブロッコリーを食べた
・調味料を使わなくなった
・外食しなくなった
・誰かといっしょに食べたくなる


メイド・イン・ジャパン

メイド・イン・ジャパン
バーミキュラの鍋の蓋と本体の削りこみは、日本の職人の高い技術により、0.01mmの精度を誇ります。

高い気密性を実現することで、料理をより美味しく仕上げてくれます。


手仕事とテクノロジー

手仕事とテクノロジー
バーミキュラの鍋は考え抜かれた熱伝達のテクノロジーを重ねることで、究極の無水調理が実現しました。

これにより、食材の旨みを最大限引き出します。


無水調理

無水調理
バーミキュラの鍋なら、素材の持つ水分だけで作った、絶品の無水カレーや煮物を作れます。


ロースト

ロースト
バーミキュラの鍋を使えば厚いお肉も簡単に調理できます。


炊く

炊く
バーミキュラの鍋でおこわや鯛飯などを炊くと、お米のうま味を最大限生かすことができます。


スチーム

スチーム
バーミキュラの鍋なら茶碗蒸しやスイーツ作りも可能です。


レシピ

レシピ
バーミキュラの鍋を使ったレシピは公式サイトで公開されてますので、是非チェックしてみて下さい。

*↑少し検索しづらいので、鍋を使ったレシピだけを人気順に並べてます。


バーミキュラ 鍋|レビュー

バーミキュラ 鍋|レビュー
バーミキュラの鍋は人生を豊かにしてくれるといっても過言ではありません。

とはいえ高価ですし、扱いの難しい鍋なので用途に合っているかしっかりとチェックしておきましょう


良いところだけでなく気になるところもレビューしていきます!


おいしさ

バーミキュラの鍋を使うと、野菜はめちゃくちゃ甘くなるし、煮込んだお肉もしっかりとうま味が残ります

圧力鍋も良いんですが、イマイチうま味が足りないんですよね。

ポトフはほんとに絶品で、味付けや調理に手間をかけなくてもめちゃくちゃ美味しいので、慣れてしまうと意外とラクチン。

バーミキュラを使うだけで全ての料理がワンランクアップします。


野菜のコクってすごい


使いやすさ

バーミキュラの鍋は約4kgと鍋としては重く、持てないことはないですが、収納場所が高い場合は注意が必要。

初めて使う方にとっては、「驚くほど弱火」で調理ができるのが特徴です。

うっかり火を強くしてしまうと、簡単に焦げます・・・笑

とにかく弱火がコツで、慣れてしまえば簡単に美味しい料理が作れるようになります。

ホーロー加工が優秀で汚れが落ちやすいのも嬉しいポイントですね。


弱火なら吹きこぼれもありません


比較

バーミキュラの鍋と「1万円台で買える安価モデル」と比較すると、大きく2点の違いがあります。

「ほぼ全面ホーローコーティング」されているという点と、「重い」ということです。

フタだけで1.6kgあり、とても使い勝手が悪いように感じますが、これにより密着度を高め、圧力鍋のような役割を果たしています。

まさに美味しさを追求した完成形とも言えるのがバーミキュラ無水鍋です。


人気には理由があった


手入れ

バーミキュラの鍋は本体とフタの接着面がホーロー加工されていません。

使い終わった後は「しっかりと乾燥」させて、「食用油を塗る」という手入れが必要です。

これを怠るとサビの原因となり、手入れは大変ですが、大切に使っていくことで本当に愛着が沸いてくるんですよね。

鋳物ということもあり、大事に手入れをすれば本当に長く使っていくことができます


良いものを大切に扱う豊かさ


注意点

バーミキュラの鍋は焦げ付いても、クレンザーや研磨用のスポンジを使わないようにしましょう。

ホーロー表面のガラス層が削れてしまい、せっかくの無水鍋が台無しになってしまいます。

また、加熱すると鍋本体がとても熱くなりますので、鍋つかみ鍋敷きと合わせて揃えておくのがオススメです。


お湯を沸かすだけでもゲキアツ


総評

バーミキュラの鍋の無水調理はとにかく感動的な美味しさ

素材の味だけで十分な旨みがあるので、余分な調味料がいりません。

手間をかけて美味しいご飯を作りたい料理が好きな方や、減塩などの健康志向が高い方にもとてもおすすめです。

バーミキュラの鍋は手入れも必要で利便性が高いとはいえませんが、手間をかけるからこそ、美味しい料理ができたときは最高です!


ワンランク上の料理を目指したい方にピッタリ




バーミキュラ 鍋|メリットとデメリット

メリットとデメリット
そんな毎日の食卓を贅沢にしてくれるバーミキュラの鍋ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。


デメリット

・重い
・メンテナンスが必要
・焦げやすい
・鍋としては高い
・取っ手も熱いのでヤケドに注意


メリット

・感動的な美味しさ
・調味料を減らせる
・デザインがオシャレ
・難しいからこそ楽しい
・忙しい時はとりあえずポトフ


使いこなせるあなたは料理上手


バーミキュラ 鍋|まとめ

バーミキュラ 鍋|まとめ
やっぱり美味しい料理を食べるのも楽しいですけど、美味しい料理を作って誰かに喜ばれるのって本当に嬉しいですよね。


バーミキュラの鍋は扱いが難しいですが、慣れてしまえば特別なスキルが必要なわけではありません。


「ちょっと料理を楽しみたいな」という時に、手間をかけた本当に美味しい料理を作れます



料理が得意な方だけでなく、「これから挑戦してみたい!」という方にもピッタリです。


▼こんな方におすすめ

・美味しい料理を作りたい
・料理が好き
・誰かに喜んでもらいたい
・減塩で健康に気を使いたい


本日ご紹介したバーミキュラ無水鍋


美味しい料理を作って誰かに喜んでもらいたい!という方は是非チェックしてみて下さい👇

人気記事【まとめ】生活の質を向上するおすすめ贅沢家電

人気記事【まとめ】生活を快適にするおすすめ時短家電

【口コミ】痩せて腰痛、肩こりも治る!?3Dスーパーブレード スマートをレビュー

移転しました。

まじ運動不足で太ってきた~。
楽して痩せる方法ないかな・・・。


ドクターエア 3dスーパーブレード スマートはこんな悩みを解決してくれるアイテムです。


▼こんなメリットがあります

・立ってるだけでOK
・筋肉痛になれる
・痩せれる
・凝りもほぐれる
・健康になる


ドクターエア 3dスーパーブレード スマートは立ってるだけでOKなので、誰でもラクに継続できるのが特徴です。


1度買ってしまえばランニングコスト1回1円の電気代のみなので経済的。


運動不足やダイエット目的の方が多いと思いますが、腰痛や肩こりの改善にもなるので、本当に長く使っていくことができる健康グッズです。



家族で使いやすいので、お母さんおねだりしやすいのも最大のポイントです


それでは早速、ドクターエア 3dスーパーブレード スマートをレビューしていきます!



3Dスーパーブレード スマート|仕様と特徴

乗るだけで、全身のスタイルアップ

乗るだけで、全身のスタイルアップ
3Dスーパーブレード スマートを置くだけで、どこでも本格なエクササイズが可能に。

パワフルな振動で、脚だけでなくお腹や二の腕まで、全身のスタイルアップをサポートします。


振動数最大840回/分

振動数最大840回/分
3Dスーパーブレード スマートは1分間で最大840回の振動を行います。

速度は好みに合わせて8段階から調節でき、振動のパターンも3種類から選べます。


収納性しやすいコンパクト設計

収納性しやすいコンパクト設計
3Dスーパーブレード スマートは幅65cm、重さは11.5kg。

結構重く感じますが、高さが15cmほどでコンパクトなのでとても収納しやすいです。


電気代「1.08円」

電気代「1.08円」
3Dスーパーブレード スマートを1日30分使用した場合でも、電気代はおおよそ1.08円と、毎日使うからこそとても高いコストパフォーマンスを実現。




3Dスーパーブレード スマート|使い方

シンプルな操作

シンプルな操作
3Dスーパーブレード スマートはリモコンで立ったまま操作ができるのでとても楽チン。

ボタンもシンプルで誰でも簡単に使えます。


お腹:2分

お腹:2分
足を肩幅程度に開き、リラックスした姿勢で3Dスーパーブレード スマートに乗ります。

目線を床と平行に保ち、振動をお腹に感じられるような姿勢を保ちます。


脚全体:2分

脚全体:2分
足を肩幅程度に開き、リラックスした姿勢で、胸の前で肘を落とさないように腕を組み軽くしゃがみます。

この時は、背中を丸めないように注意しましょう。


臀部:左右1分

臀部:左右1分
スーパーブレード スマート本体に座るように乗せ、反対側の脚は後方に伸ばし、お尻が心地よい程度に伸びるのを感じる位置でキープします。


もも裏:左右1分

もも裏:左右1分
スーパーブレード スマートの中心から少し左右にずらした位置に片脚を乗せてつま先を立てます。

上半身を前に倒しながら、もも裏が心地よい程度に伸びるのを感じる位置でキープしましょう。


二の腕:左右2分

二の腕:左右2分
スーパーブレード スマートに背を向けて座ります。

背中がブレード本体に触れないぐらいの距離で座り、肘を曲げた状態で手をつけます。




3Dスーパーブレード スマート|レビュー

3Dスーパーブレード スマート|レビュー
ドクターエア 3Dスーパーブレード スマートがあれば、運動不足の解消と健康ケアに役立つことは間違いないです。

とはいえ安い買い物ではないので、用途に合うかしっかりとチェックしておきましょう!


良いところだけでなく気になるところもレビューしていきます!


使いやすさ

3Dスーパーブレード スマートはリモコンがあるので、立ったまま操作できるのがとても便利で、乗るだけでいいので継続しやすいのが特徴。

本体重量が12kgと重いので、出しっぱなしにして使うか、ソファーの下にしまうのが邪魔にならないです。

腕を横に伸ばすと背中に振動が、膝を曲げるとお尻周りに振動がくるなど、使い方次第でどこでも鍛えられます

テレビなどを見ながらできるので、めんどくさがりの方にもとてもおすすめです。


結局は継続が大事


効果

3dスーパーブレード スマートを使ってから「腰痛」がかなり改善されました。

毎週のように接骨院に通っていた「時間」と「お金」と「ストレス」がなくなるだけでなく、肩こりにも効果があります。

体を真っ直ぐにしたまま使用すると、頭の先まで振動がくるので、使用後は全身がポカポカしてきます。

明らかに血流が良くなったのが分かり、身体がスッキリしてくるんですよね。

ウォーキングや筋トレする方も、3dスーパーブレード スマートを使ってから行うと、より効果が高まりそうです。


そのときの悩みに合わせて色んな使い方ができるのは嬉しい


ダイエット

3dスーパーブレード スマートは特に下半身に効きます。

運動習慣がない方は筋肉痛になること間違いなしの運動量で、継続しやすいのがポイント。

人間の身体は下半身の筋肉が全体の7割を占めているということもあり、しっかりと下半身を鍛えることでダイエットにも効果的です。


痩せたいなら太ももを鍛えよう


3dスーパーブレード スマートは思ったより音が出ないので、家族から苦情がくることはありません笑

ただ、振動が上下の揺れのみなので、マンションなどで使う場合には注意が必要です。

特にフローリングの方など、音が気になる方は防振マットと合わせて使うのがおすすめです。



騒音問題はトラブルのもと


3dスーパーブレードSとの違い

3dスーパーブレードSのほうがサイズが大きいんですけど、こっちのほうが静かなんですよね。

しっかりと長く使う予定の方にはおすすめですが、価格を考えると基本的には3Dスーパーブレードスマートで十分かなと思います。


スーパーブレードS スーパーブレードスマート
約5万円 約4万円
W785×H185×D420 W650×H150×D350
16.9kg (本体のみ) 11.5kg (本体のみ)
エクササイズバンド付属
消費カロリー表示あり
音楽再生機能
振動調節30段階 振動調節8段階


総評

3dスーパーブレード スマートは乗るだけで運動になるので、とにかく継続しやすいのが特徴です。

長く使うからこそ、色んな使い方ができて色んな部位を鍛えられるのはめちゃくちゃお得。

EMS系の製品などと比べると運動量が多いので、ダイエット効果が高いのも嬉しいですよね。

なかなか続かない運動やジム通い、サプリメントなどにお金をかけるより安上がりです。


月2000円のサプリも年間にすると24000円






3Dスーパーブレード スマート|メリットとデメリット

メリットとデメリット
そんな長期的に健康を維持したい方にこそおすすめな3dスーパーブレード スマートですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。


デメリット

・振動が強いのでマンションは注意
・健康グッズに4万円は勇気がいる


メリット

・筋肉痛になるほどの運動量
・色んな部位を鍛えられる
・乗るだけでOK
・凝りがほぐれる
・ヒップアップにもなる
・痩せれる


色んな使い道ができるからこそ、家族でシェアしやすい


3Dスーパーブレード スマート|まとめ

3Dスーパーブレード スマート|まとめ
ダイエットや運動目的の方が多いと思いますが、振動によって凝りが改善されるのも、かなり価値が高いと感じます。


肩こりや腰痛は「揉んでも治らない」とも言われてますが、実際に使ってみると「振動によって力が抜ける」感覚があるんですよね。


結果的に接骨院に通う必要がなくなり本当に驚いています・・。



ラクに継続できて、勝手に健康ケアできるので、めんどくさがりの方にはピッタリです。


▼こんな方におすすめ

・運動不足
・痩せたい
・凝りに悩まされてる
・健康意識が高い
・筋トレが続かない
・めんどくさがり


本日ご紹介したドクターエア 3dスーパーブレード スマート

「痩せたいよ~」「凝りがきついよ~」って方は是非チェックしてみて下さい👇

人気記事【まとめ】生活の質を向上するおすすめ贅沢家電

人気記事【まとめ】生活を快適にするおすすめ時短家電

【FPSゲーマーに最適】音で位置を把握できる『Logicool G433』をレビュー

移転しました。

音での索敵ってどういうこと・・。
位置なんて分からんし、混戦だとワケワカラン


Logicool G433はこんな悩みを解決してくれるアイテムです。


▼こんなメリットがあります

・音で位置を把握できる
・音が分離されて聞きやすい
・7.1chの中では高音質
・軽くて蒸れない
・マイク音質が良い
・長時間でも疲れない


Logicool G433が気になってる方は、「音」での定位が重要なFPSゲーマーが多いんじゃないでしょうか?


今まで7.1chではないヘッドセットを使っていた方にとって、敵の位置が明確に分かるようになり、キルレが上がるのは間違いないです。


しかし、あくまでゲーミングヘッドセットですので、FPS以外の用途には不向きだと感じました。



万能なヘッドセットではないので、しっかりと特徴を把握しておきましょう。


それでは早速、Logicool G433をレビューしていきます!



Logicool G433|仕様と特徴

DTS 7.1 + PRO-G

DTS 7.1 + PRO-G
出典:Amazon
Logicool G433は360度のサラウンドで、ゲームのサウンドを充実に再現。

7.1chのサラウンドサウンドに包み込まれ、ゲーム内の敵の位置を常に把握できます。


ストリートデザイン

ストリートデザイン
出典:Amazon
Logicool G433は派手すぎないオシャレなデザインで、屋外で楽しむのにも最適です。


スポーツメッシュのイヤーパッド

スポーツメッシュのイヤーパッド
出典:Amazon
Logicool G433は260gという軽量さに加えて、メッシュタイプのイヤーパッドを採用。

包み込むようなフィット感で、長時間のゲームプレイでも疲れることなく快適に楽しめます。


回転式イヤーカップ

回転式イヤーカップ
出典:Amazon
Logicool G433は90度のフラット収納可能なので持ち運びが簡単。

首にかけた時も快適です。


着脱式マイク

着脱式マイク
出典:Amazon
Logicool G433はノイズキャンセリング ブームマイクを採用。

ブームを取り外すことで、どんな場所でも使えるコンパクトなヘッドホンになります。


マルチプラットフォーム

マルチプラットフォーム
出典:Amazon
Logicool G433は付属のケーブルを使って、PS4Nintendo Switchなどの端末と接続可能。

付属のY字スプリッタを使ってパソコンと接続し、USB接続に対応しているためノイズも軽減できます。



付属品

付属品
出典:Amazon


1.USB DAC(3.5mm、4極出力搭載)
2.取り外し式マイクブーム
3.モバイルケーブル
4.コンソール/パソコンケーブル
5.パソコンスプリッター
6.追加マイクロファイバー イヤーパッド
7.ヘッドセット キャリーバッグ




Logicool G433|レビュー

Logicool G433|レビュー
Logicool G433はあればゲーミングライフが快適になることは間違いないです。

とはいえ安いヘッドホンではないので、用途に合ってるかしっかりとチェックしておきましょう!


良いところだけでなく気になるところもレビューしていきます!


音質

Logicool G433の音質は、7.1chヘッドセットということもあって、全体的に音がくもりがちです。

純粋な音楽鑑賞などには向きませんが、これは7.1chのヘッドセットの特徴なので、理解して使う必要があります。

とはいえ他の7.1chヘッドセットと比較するとかなり音質が良いので、ゲームや動画・映画などには十分な音質です。

低音が強調され、しっかりと環境音が分離されていることで、ゲームにおける「音」の聞き分けに向いています


音質より定位性が重視されてます


定位性

Logicool G433は7.1chサラウンド対応なので、まさに全方向から音を捉えることができます。

足音でしっかりと敵の位置を把握できると、「迷い」がなくなり、範囲を限定することでAim精度が格段に上がります。

音の分離がバツグンなため、銃声や足音の聞こえる距離も伸びるので、「今まで聞こえなかった音」が聞こえるようになり、キルレが上がることは間違いないです。


FPSは「音」で得られる情報のほうが多い


フィット感

Logicool G433は260gという軽さと、パッドがメッシュタイプなので、とても軽い装着感です。

ゲーマーにとって長時間にプレイでも「蒸れず」に「首が疲れない」のは非常にありがたい。

パッドで頭を挟みこむようにして抑えるので、頭が大きい方は少しキツく感じるかもしれませんが、1日ティッシュ箱などに挟んでおくと柔らかいフィット感になります。

ただ、蒸れない構造上、音漏れが発生するのでアダ〇ルトな動画を観るときには注意しましょう。


夏場の「蒸れ」はゲーマーの天敵


マイク

Logicool G433はノイズキャンリングが搭載されていて、マイク音質が良いのも特徴です。

チームプレイにおいてVCの連携は必須で、「え?なんて?」なんて言ってる場合じゃないんですよね。

ゲームで勝ちたいならマイク音質にもこだわりましょう。


マイク音質悪いやついると萎える


PS4やswitch

Logicool G433の7.1chサラウンドを味わうには、MIXAmpを使う必要があります。

MIXAmpを使わずにPS4などで使用すると、7.1chサラウンドが発揮しきれないんですよね。

その場合、「音質」「定位性」などでRazer Krakenに劣ります。


PCゲーマーはMIXAmpなくても大丈夫


総評

Logicool G433は定位性に優れたFPSゲーマー」向けのヘッドセットといえます。

「音」という情報をしっかりと処理できるようになるだけで、相手の思考・行動を予測できるようになります。

プロゲーマーのプレイを見ても「予測力」がAimに直結し、Killに繋がるシーンは非常に多いですよね。

ただ7.1chヘッドセットという特性上、どうしても音質はこもった印象になります。

モンハンのような「音による定位が不要なゲーム」を楽しみたい場合には、Razer Krakenがおすすめです。


実は私CS1.6民なんです




Logicool G433|メリットとデメリット

メリットとデメリット
そんなゲーミングライフを快適にしてくれるLogicool G433ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。


デメリット

・音質はこもりがち
・音が漏れる
PS4などの7.1chはMixAmpが必要


メリット

・「音」で敵の位置や行動が分かる
・7.1chの中ではかなり音がいい
・軽くて長時間も疲れない
・蒸れないので夏も安心
・手元の音量調整が便利
・メガネの上からでも痛くない
・マイクが脱着式


安いヘッドホン使ってた方は世界が変わります


Logicool G433|まとめ

Logicool G433|まとめ
FPS中級者以上で基本的なAim能力が上がってくると、「いかに敵と遭遇する前に有利を作るか」が重要なんですよね。


それには音による情報収集が最重要で、FPSを始めたばかりの方にとっても、しっかりと情報を得られる環境でプレイすることで上達が早くなります



FPSでもっと強くなりたい!7.1chを味ってみたい!という方にはピッタリのヘッドセットです。


▼こんな方におすすめ

・足音や銃声で敵の位置を把握したい
FPSゲーマー
・キルレ上げたい
・現在7.1chじゃない
・動画なども楽しみたい
・夏場の蒸れが気になる




本日ご紹介したLogicool G433

FPSゲーム大好き!って方は是非チェックしてみて下さい👇

人気記事【まとめ】生活の質を向上するおすすめ贅沢家電

人気記事【まとめ】生活を快適にするおすすめ時短家電

【こんなに便利なの?】首掛けスピーカーの『SONY SRS-WS1』をレビュー

移転しました。

最近テレビの音が聞き取りづらい・・・。
かといって音量上げると近所や家族から苦情が・・・。


SONY SRS-WS1はこんな悩みを解決してくれるアイテムです。


▼こんなメリットがあります

・ゲームや映画の迫力が出る
・声がハッキリ聞こえる
・耳が塞がらない
・遅延がない
・首掛けってまじで便利


音響を良くしたいけど、あまり音量を上げれない環境で困ってる方は多いんじゃないでしょうか?


SONY SRS-WS1は現状テレビ内蔵スピーカーを使ってる方にとっては、「音質」や「臨場感」が向上し、ながら作業にも使いやすいのでとても便利です。


結局のところ、サウンドバーって音量を絞るとセリフが聞き取りづらかったりするんですよね。



あまり音量を上げれない方にとっては、テレビ&首掛けスピーカーはかなりオススメな構成です。


それでは早速、SONY SRS-WS1をレビューしていきます!



SONY SRS-WS1|仕様と特徴

肩にのせるだけ

肩にのせるだけ
SONY SRS-WS1はワイヤレスのスピーカーを肩にのせるだけの手軽さで、これまでにない音場と振動体感を実現。

アーチ形状とインナークッションにより、長時間の使用でも快適で安定した装着感です。


臨場感

臨場感
SONY SRS-WS1はスピーカーから耳を包み込むように音が広がるので、臨場感たっぷりの映画やゲームを楽しめます。


パッシブラジエータ

パッシブラジエーター
SONY SRS-WS1は「パッシブラジエーター」を搭載し、映画やゲームなどのドラムやベース音と連動して振動が発生

耳に入る音と振動が一体になることで、まるでその場にいるかのようなリアルな感覚を味わえます。


ウェアラブルサウンド

ウェアラブルサウンド
SONY SRS-WS1は音が回り込むように響くスリット構造と、音の方向性を整えるスロープ形状のディフューザーの組み合わせにより、音に包まれるような臨場感をもたらします。

スピーカー下部には調音ダクトを配置することで、よりクリアな音質を実現。


2台まで同時接続可能

2台まで同時接続可能
SONY SRS-WS1は1つの送信機に対してスピーカーは2台まで接続可能です。


特徴

特徴
出典:Amazon
SONY SRS-WS1は首にフィットするサイズ感で、7時間の連続使用が可能。


接続

付属品
SONY SRS-WS1は付属のケーブルと送信機を接続することで、簡単に使用することができます。

Bluetooth接続ではないので、めんどくさいペアリングなどの作業も不要です。

*ケーブルを刺せばスマホにも使えますが、Bluetooth接続は一切できませんので注意が必要です。


▼付属品


・送信機
・充電台
・マイクロUSBケーブル2本
・専用オーディオケーブル
・光デジタルケーブル
・ACアダプター2個
・音声ケーブル




SONY SRS-WS1|レビュー

SONY SRS-WS1|レビュー
SONY SRS-WS1はヘッドホンやイヤホンより手軽に使えて、音量を上げることなく、しっかりとテレビや映画、ゲームなどを楽しめます。

型掛けスピーカーはストレスなく手軽に使えることが利点ですが、万能なアイテムではないので、用途に合うかしっかりとチェックしておきましょう!


良いところだけでなく気になるところもレビューしていきます!


使いやすさ

SONY SRS-WS1は首にかけるだけで、耳周りに一切ストレスがかからないのでとても快適です。

料理を作りながらでもしっかりとテレビの音を聞き取れますし、家族との会話も可能

ヘッドホンやイヤホンだと、せっかくリラックスして動画観てるのに、ポテチ食べるときの咀嚼音が不快なんですよね笑

ヘッドホンスタンドがあると、掛けたまま簡易スピーカーになりますし、充電の場所も取らないので便利です。


髪型も崩れない


音質

SONY SRS-WS1の音質は「テレビやスマホよりは断然良く」「同価格帯のヘッドホンなどには劣る」くらいです。

高音質で音楽を楽しむには向かないですが、テレビやゲームなどを楽しむには十分な音質です。

環境音と声がしっかりと分離されていて、声も聞き取りやすく、ゲームでは今まで分からなかった音も聞き取れます。

音楽鑑賞がメインで音質求めるなら、BOSEの首掛けスピーカーがおすすめです。


音質にこだわるなら、そもそもヘッドホン


サラウンド

SONY SRS-WS1はサラウンド感はありませんが、スピーカーと比較すると音の移動などはしっかりと聞き取れます

また、本体の先端から音が出る違和感が最初はありましたが、慣れてくるとしっかりと音の広がるを感じ、振動のお陰でかなりの臨場感を味わえます。

定位性はほぼないので、FPSよりモンハンみたいなゲームがピッタリです。


映画やアクションゲームが楽しくなる


遅延

SONY SRS-WS1は遅延が全くありません

Bluetooth接続ではなく専用の送信機を使用しているからですね。

BOSEの首掛けスピーカーは遅延が激しいので音楽鑑賞にしか使えないんですよね。


テレビやゲームに使うならSONYのやつ


音漏れ

SONY SRS-WS1は「耳元にスピーカーを置く」ような感覚なので、音は漏れまくりです。

ただ、音の分離がしっかりしているおかげで音量を上げなくても十分。しっかりとセリフなどを聞き取れます。

そもそも爆音派の方は用途が違うので、普通に使う分には問題ないレベルだと感じました。


これで「テレビの音がうるさい」って言われない


注意点・補足

光デジタルケーブルを使用するほうが音質が良くなりますが、PS4で使用する場合には、「音声出力設定」を「光デジタル出力」にしておきましょう。

音量を絞ると、振動も小さくなります。

本体が白いので、汚したくない方は専用カバー専用ケースを一緒に買うのもおすすめです。


説明書はこちら


総評

SONY SRS-WS1は現状テレビ内蔵スピーカーを使ってる方にとっては、音質も向上し、とても使い勝手のいいアイテムです。

耳周りの圧迫感がないことでとてもリラックスして使用でき、家族に煙たがられたり、近所迷惑になることもありません。

発売当初は人気で全く手に入らず5万円まで高騰してましたが、今では2万円程度で手に入るのも嬉しいですね。


新型・後継機も楽しみ




SONY SRS-WS1|メリットとデメリット

メリットとデメリット
そんなQOL爆アゲSONY SRS-WS1ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。


デメリット

・ヘッドホンの音質には劣る
サウンドバーの迫力には劣る
・平置きだと地味に場所を取る


メリット

・振動で低音が強調されて迫力がある
・テレビがよりハッキリ聞こえる
・音の広がりが出る
・耳周りが塞がらない
・遅延と接続切れがない
・ながら作業にもピッタリ
・脱着不要でストレスがない


用途にハマるとまじで便利





SONY SRS-WS1|まとめ

SONY SRS-WS1|まとめ
個人的には家事をしながらでも、どこでもテレビや動画を楽しめるのがとても快適でした。


SONY SRS-WS1に慣れてしまうと、イヤホンやヘッドホンを「一旦外す」ことすらめんどくさく感じてしまいます笑


音質にもこだわりたい方はネックバンド型イヤホンがとてもおすすめです。



手軽にリラックスしながら、テレビやゲームを楽しむことができるスピーカーです。


▼こんな方におすすめ

・家族暮らし
・壁が薄い
・テレビの音が聞きづらい
・ヘッドホンが苦手
・ゲームが映画が好き


本日ご紹介したSONY SRS-WS1

テレビやゲームの音をもっと良くしたいんだよな~って方は是非チェックしてみて下さい👇

人気記事【まとめ】生活の質を向上するおすすめ贅沢家電

人気記事【まとめ】生活を快適にするおすすめ時短家電

【ノイキャンなしがコスパ◎】安くて音がいい『SONY WH-H800』レビュー

移転しました。

ワイヤレスイヤホンってイマイチ迫力がないんだよな・・・。
1万円台でできるだけ音にこだわりたい


SONY WH-H800はこんな悩みを解決してくれるアイテムです。


▼こんなメリットがあります

・ノイキャンなくて安い
・型落ちで安い
・音質が良い
・オシャレ
・コンパクトで軽量
・バッテリー長持ち
・モフモフで気持ちいい


WH-H800が気になる方は「ノイズキャンセリング」が苦手だったり、音質にこだわりがある方が多いんじゃないでしょうか?


とにかく安いのに音が良い


ノイキャンを搭載してないからこそ余分がコストがかからず、型落ちで安くなっているという、まさにコスパの塊です。



クリアで自然な音なので、どんな用途でも長く使っていけるヘッドホンです。


それでは早速、SONY WH-H800をレビューしていきます!



SONY WH-H800|仕様と特徴

豊富なカラーバリエーション

豊富なカラーバリエーション
SONY WH-H800はファッションアイテムやライフスタイルに溶け込むミディアムトーンのカラーを採用しています。

ヘッドホンをファッションの一部として取り入れることができます。



可動部のガタつきを低減

可動部のガタつきを低減
SONY WH-H800は装着時のメカノイズを低減することで、音楽鑑賞などの没入感がとても高いです。

人間工学に基づいた立体縫製により、頭部の凹凸にイヤーパッドが優しくフィットし、ウレタンフォームの柔らかさが装着性を向上させました。


耳元でかんたん操作

耳元でかんたん操作
SONY WH-H800はハウジング下部のボタンを使って「再生」「停止」「通話」などの操作が可能。

また、音声アシスタント機能の起動にも対応していますので、スマートフォンを取り出さずに調べものなどを行うこともできます。


マルチポイント

マルチポイント
SONY WH-H800は複数の端末から同時接続できるマルチポイントにも対応。


充実した付属品

充実した付属品
SONY WH-H800はバッテリーが切れたときでも使える有線接続用のヘッドホンケーブルを付属。

キャリングポーチも付いてきますのでコンパクトに収納し、持ち運びに便利です。

説明書

SONY WH-H800の説明書はこちらで確認できます。

ペアリングが上手くいかない場合には、こちらでリセットしてみましょう。




SONY WH-H800|音質

高音質を実現する専用設計

高音質を実現する専用設計
SONY WH-H800は新規開発の口径40mmドライバーユニットを採用。

非常に薄型の振動板を採用することで、薄型のハウジングに大口径のドライバーユニットを搭載しています。


ハイレゾ(LDAC)対応機器

ハイレゾ(LDAC)対応機器
SONY WH-H800はLDAC対応機器との接続なら、ハイレゾコンテンツも劣化することなく存分にいい音で楽しめます。


ハイレゾ非対応機器

ハイレゾ非対応機器
SONY WH-H800はDSEE HX機能を搭載しています。

ハイレゾ音源やハイレゾ対応の端末を持っていなくても、「DSEE HX機能」の圧縮音源の保管により、ハイレゾ相当のいい音を楽しめます。




SONY WH-H800|レビュー

SONY WH-H800|レビュー
SONY WH-H800は1万円台の予算でなるべく音質にこだわりたい方にとってはベストバイといえるヘッドホンです。

とはいえ安い買い物ではないので、用途に合うかしっかりとチェックしておきましょう!


良いところだけでなく気になるところもレビューしていきます!


デザイン

WH-H800はデザイン目的の方も多いんじゃないでしょうか?

控えめなロゴがオシャレで、落ち着いたカラーで洋服と合わせやすいです。

サイズも小さめで、「いかにも」って感じがなく、ゴツいのが苦手な方にはピッタリです。


顔が小さい人でも違和感がない


音質

WH-H800はBluetooth接続でありがちな「ノイズ感」がなく、全体的に「クリア」で「タイトな音」に感じました。

余韻が多いともたつきを感じてしまうスピード感のある音楽も、WH-H800ではしっかりとテンポが響き、とても奥行を感じられます。

クリアでキラキラ感のある高音はとても心地よく、耳に刺さらず長時間聴いていても疲れません

低音はブーストしているようなヘッドホンに比べると低めですが、しっかりと量感のある深みのある音です。

歯切れが良い音のタイトさと相まってリズム感のある音楽をとても楽しく聴くことができます。


下手な有線より音質が良い


音漏れ・遮音性

WH-H800はイヤーパッドの作りがしっかりしていて、アラウンドイヤータイプと同等の遮音性があります。

極端にボリュームを上げない限りは音漏れを気にする必要はないレベルです。

ただノイズキャンセリング機能を搭載していないので、ノイズキャンセリングの遮音性に慣れている方にとってはやはりざわつきを感じます


ノイキャンがいらない方向けのヘッドホン


フィット感

WH-H800のフィット感はイヤーパッドがとても柔らかく、180gということもありとても軽い装着感です。

アラウンドイヤー型に比べるとどうしても感じる、耳の上に乗せる圧迫感がかなり緩和されてます。

イヤーパッドの交換はSONYや販売店で対応してくれますが、結構高いので、mimimamoというヘッドホンカバーを使ってみるのもオススメです。


オンイヤーでもフカフカで寝ながらも使いやすい



遅延

WH-H800は遅延を感じませんので、音楽だけでなくドラマや動画の視聴もとてもおすすめです。

ゲームも問題ないレベルでしたが、やはり音ゲーとなると少し遅延を感じます。


音ゲーには注意


機能性

バッテリーの持ちは20時間弱ほどで、充電端子はMicroUSBです。

マイクの音質もとても良く、ペアリングなどの接続もとても安定しています。

また、折りたたむことで20x15cmほどのコンパクトサイズになるので、とても持ち運びしやすいです。


うーん、快適


注意点

防水ではありませんので、注意しましょう。


総評

WH-H800はとにかく値段の割に音質が良いという、ノイズキャンセリング機能がないからこそのコスパの高さを実現してます。

ノイズキャンセリングが不要な方にとってはこれ以上にないヘッドホンで、ちょっとした外出や家での使用におすすめです。

もちろん有線もケーブルによって音が劣化しますので、WH-H800は圧倒的に手軽でコスパが高いヘッドホンです。


ノイキャンいらないって方には是非おすすめ




SONY WH-H800|メリットとデメリット

メリットとデメリット
そんなコスパ最強のWH-H800ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。


デメリット

ノイズキャンセリングがない


メリット

・高音が刺さらずとても心地いい
・よく響き歯切れのある低音
イヤーパッドがモフモフ
・派手すぎずオシャレ
・コンパクトで軽量
・有線での使用も可能
・バッテリー長持ち
・長くつけていても疲れない


結論:値段の割に音がいい


SONY WH-H800|まとめ

SONY WH-H800|まとめ
「ワイヤレスイヤホンだとどうしても低音がな~」という方は多いんじゃないでしょうか?

自宅で使う分にはノイズキャンセリング機能ってそこまでいらないですし、「外出先で使うのは危なくて怖い」場合も多いんですよね。

WH-H800はノイキャンがなくて、型落ちで安くなってるので、値段の割にとても音質がよくてめちゃくちゃコスパが良いヘッドホンです。


▼こんな方におすすめ

・ノイキャンいらない
・予算が1万円台
・自然でクリアな音がいい
・ゴツいのが苦手
・服にも合わせたい


本日ご紹介した『SONY WH-H800』

1万円台の予算でできるだけ音にこだわりたい方は是非チェックしてみて下さい👇

人気記事【まとめ】生活の質を向上するおすすめ贅沢家電

人気記事【まとめ】生活を快適にするおすすめ時短家電

【口コミ】足を乗せるだけで健康に!シックスパッドのフットフィットをレビュー

移転しました。

運動不足で足がむくみがち・・・。
最近よくつまづくようになった。


シックスパッド フットフィットはこんな悩みを解決してくれるアイテムです。


▼こんなメリットがあります

・筋肉痛になるほどの効果
・20段階から選べる
・コードレスで楽チン
・電極パット不要
・操作が簡単
・座りながら使える
・維持費が電池代だけ
・軽くて持ち運び◎


ふくらはぎは第2の心臓とも言われており、足周りをフットフィットで鍛えることで、血流を良くし、むくみや冷えを改善します。


もちろん足を鍛えることで、運動不足になりがちなお年寄りの方にも効果的です。


シックスパッド フットフィットは「とにかく手軽」で20段階のレベル調整ができるので、誰でも安心して使えます。


*持病をお持ちの方は事前に医師に相談しましょう。


それでは早速、シックスパッド フットフィットをレビューしていきます!




シックスパッド フットフィット|仕様と特徴

1日1回23分

1日1回23分
シックスパッド フットフィットは座ったまま使うことができます

テレビや読書、動画などを楽しみながら無理なく続けられます。


大きな液晶パネル

大きな液晶パネル
シックスパッド フットフィットは強度のレベルや電池残量や足の検知がひと目でわかります


ボタンは2つだけ

ボタンは2つだけ
シックスパッド フットフィットは足を乗せてレベルを設定するだけで、自動プログラムが最適なトレーニングを行います。

また通電性ゴムを採用しており、足を乗せるだけで使えるので、ジェルシートなどを使う必要がありません。


ロッキング構造

ロッキング構造
シックスパッド フットフィットは足の動きに合わせて本体が追従してくれるので、何かを楽しみながら、リラックスして使うことができます。


アプリとの連動

アプリとの連動
シックスパッド フットフィットはスマホアプリと連動でき、筋トレを可視化することができます。

具体的な効果を詳しく知ることで、トレーニングが更に楽しくなります。


軽量でコンパクト

軽量でコンパクト
シックスパッド フットフィットは約1.3kgと軽量でコンパクト。

持ち手があるのでラクに持ち運びができ、収納も楽チンです。


バッテリー

シックスパッド フットフィットは「単3電池*4本」が付属されており、毎日使っても2か月くらい持ちます





シックスパッド フットフィット|効果

世界的な運動医科学の権威が実証

世界的な運動医科学の権威が実証
筋肉を効率的にトレーニングできる周波数は、「20Hz」

シックスパッド フットフィットでも採用しているこの理論は、40年以上に渡って研究を続ける、京都大学名誉教授 森谷敏夫氏によって実証されました

現在、その論文は世界各国の研究者の注目を集めています。


EMS

EMS
EMSは電気刺激によって筋肉トレーニングをサポートするテクノロジーです。


歩行を支える筋肉を効率的に鍛える

歩行を支える筋肉を効率的に鍛える
シックスパッド フットフィットは主に「ふくらはぎ」「前すね」「足裏」を効率的に鍛えることができます。


【ふくらはぎ】:歩いたり、ジャンプしたり、足を使った運動のときに使われます。

【前すね】:つま先を持ち上げたりするときに使われる筋肉で、弱っているとつまずきの原因に。

【足裏】:歩行時の負担を分散させて、バランスを保ちます。





シックスパッド フットフィット|レビュー

シックスパッド フットフィット|レビュー
シックスパッド フットフィットがあれば運動が苦手な方の健康をサポートしてくれるのは間違いないです。

とはいえ、安い買い物ではないので、用途に合ってるかしっかりとチェックしておきましょう!


良いところだけでなく気になるところもレビューしていきます!


使いやすさ

シックスパッド フットフィットはとにかく手軽

座りながら使えるのが最大のメリットで、「電池式」で「電極パットいらず」なので、思いついたときにいつでも使えます。

PCでの作業やゲーム、テレビなどを見ながら「時間を奪われる」ことなく使えるからこそ、誰でも継続できると感じました。

電極パットをつけて、ホコリが付かないように片付けて~ってめちゃくちゃめんどくさいんですよね・・・。

最初は「電池かよ」って思いましたけど、毎日使っても2ヵ月くらいは持ちますし、慣れてみると電源を刺すことすら手間だったんだなと実感


一番大事なのは手軽で継続しやすいことだった


効果

フットフィットはクライミングで足を怪我したのがキッカケで使ってみることに。

普段からめちゃんこ鍛えているので、筋肉痛にはなりませんでしたが、しっかりとした疲労感があり効果を実感

「これはすごい」と思い運動不足の母にすすめると、がっつり筋肉痛になっていました笑

私よりめんどくさがりの母が珍しく継続し、1か月経った頃には「階段の登り降りが楽になった」と本当に喜んでいました。


20段階調整なので、家族で使いやすい


むくみ

フットフィットでダイエット効果はさすがに期待できないと思いますが、使った後は足の裏がポカポカして、冷え性の方にはとても効果的です。

第2の心臓とも言われている「ふくらはぎ」を鍛えることで、血流を良くし、むくみの改善にもなります。

ダイエットとまではいかなくても、確実に「足痩せ効果」があります。


ずぼら美脚マシン


注意点

フットフィットで「効果なし」という口コミも見かけますが、足裏が乾燥してる状態だと効果が薄くなります

軽くタオルで濡らすか、お風呂上りなどで使うととても効果が高くなります。


持病や妊娠中など使っちゃいけない方も要注意


補足

気になるんだけど、「ちょっと高いんだよな~」って方はお試しに店舗で使ってみるのもアリだと思います。

また、「もっと色んな意見を知りたいな~」という方は楽天の口コミを見てみるのもオススメです。


おじいちゃんにねだるのもアリ


総評

フットフィットは手軽に使えて、しっかりと足回りと鍛えられますので、運動不足や、リハビリ目的の方にとてもおすすめです。

「最近つまづくことが多いな」という方から、足痩せ目的の方まで、20段階で調整できるので、家族と共有できるのも嬉しいです。


高齢者の方にはレベル5くらいでも十分効果があります




シックスパッド フットフィット|メリットとデメリット

メリットとデメリット
そんな運動が苦手な方にも健康をもたらしてくれるフットフィットですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。


デメリット

・残り時間が分からない
・強度がメモリーされない
・終了音がない


一応アプリを使えば強度は記憶されるんですが、もはやスマホを取り出すほうがめんどくさい笑


メリット

・軽くて場所を取らない
・コードレスで快適
・使い方が分かりやすい
・電極パットがいらない
・しっかりと鍛えられる
ランニングコストが安い
・足で操作しやすい横着設計
・角度調整できて寝ながらも使える


本当に使いやすい。強度のメモリー機能さえあれば完璧だった


シックスパッド フットフィット|まとめ

シックスパッド フットフィット|まとめ
結局のところ、こういった健康グッズって飽きてしまって続かないんですよね。


電極パッドや専用のジェルを塗るのがめんどくさかったり、パッドなどは消耗品なので、買い替えのタイミングで使わなくなってしまったり・・・。


フットフィットは圧倒的に使いやすく、ランニングコストが電池代だけなので、まさに日常に溶け込む健康グッズです。



健康グッズがなかなか続かない方や、自発的な運動が大変な方にピッタリです。


▼こんな方におすすめ

・身体の衰えを感じる
・運動が難しい
・めんどくさがり
・足がむくみがち
冷え性
・デスクワークが多い
・美脚になりたい


本日ご紹介したシックスパッド フットフィット

健康グッズがなかなか続かない方は是非チェックしてみて下さい👇

人気記事【まとめ】生活の質を向上するおすすめ贅沢家電

人気記事【まとめ】生活を快適にするおすすめ時短家電

【型落ちで安い!!】映画やゲームがもっと楽しくなるサウンドバー YAS-108をレビュー

移転しました。

テレビの音まじでスカスカやん・・。
手軽に音質を上げる方法ないかな・・。


ヤマハサウンドバー YAS-108はこんな悩みを解決してくれるアイテムです。


▼こんなメリットがあります

・設置がめちゃ簡単
・映画が楽しくなる
・ゲームも大迫力
・セリフがくっきり
・型落ちで鬼安い
スマホから流せる
・サブウーファーの拡張も可能


みなさん、無音でゲームをやったことはありませんか?


私たちが映画やゲームから感じる臨場感や迫力・没入感って、「音」の影響がとても大きいんですよね。


YAS-109なら1万円台で自宅に設置するだけのプチリフォームができちゃいます。


私が買ったときは23,000円したのに!



ゲームや映画などの娯楽をもっと充実させたい方にとって、とてもおすすめな選択肢です。


それでは早速、ヤマハ サウンドバー YAS-108をレビューしていきます!

 


ヤマハ YAS-108|外観とデザイン

デザイン

デザイン見た目から結構な重量感ありますよね。初めは想像より大きくて驚きました。


表示パネル

表示パネル表示パネルなかなかの質感で所有欲をそそりますね笑


リモコン

リモコンリモコンはシンプルで良いですが、どの機能がONになってるか分かりづらく、アプリから操作することが多いです。


接続端子

接続端子光デジタル、3.5mmステレオ、HDMI、サブウーファー出力に対応。

USB接続

USB接続アップデート時に使用するUSB接続部はこちら。


付属品

付属品購入したのが結構前なので、諸々紛失してしまいました・・。

付属品の一覧は以下の通りです。


・リモコン
・光ケーブル(1.5m)×1本、
・電源コード(1.5m)
・壁掛け取付用テンプレート
・壁掛け取付用スペーサー2ヶ
・取扱説明書


光ケーブル

光ケーブル「光ケーブルって何?」って方はこんなやつです。テレビに刺すだけで使用できます。



サウンドバーは安価で簡単に設置できるのが特徴


ヤマハ YAS-108|仕様と特徴

DTS Virtual:X

DTS Virtual:XYAS-108はバーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」に対応。

音を立体的に再現する3Dサラウンドモードを搭載しており、映像と音声との一体感を実現。

映画やゲーム、音楽などの没入感が向上します。


3ユニット構成

3ユニット構成YAS-108はスピーカーは3ユニット構成をそれぞれ左右に搭載しています。

実用最大出力計120Wのハイパワーアンプを内蔵するとともに、高効率のバスレフポートも装備することで、クリアで迫力のあるサラウンドを実現しました。


アプリで快適操作

アプリで快適操作YAS-108は専用アプリ「HOME THEATER CONTROLLER」で手軽に操作が可能。

リモコンの操作に加えて、5種類(映画/テレビ番組/音楽/スポーツ/ゲーム)プログラムから、手早く設定を変更できます。


サブウーファー接続

サブウーファー接続YAS-108はサブウーファーを内蔵していますが、別途購入したサーブウーファーへの接続が可能です。

より深くインパクトのある低音が得られ、ゲームや映画の迫力が更に向上します。


マルチポイント接続

マルチポイント接続YAS-108は2機種のBluetooth対応端末を同時に本機と接続できる「マルチポイント接続」に対応。

リビングで使用するとなると、複数の端末から同時接続できるのは非常に快適です。


スペック

製品名『YAS-108』(B)
チャンネル数5.1ch
サラウンド最大出力60W
ウーハー最大出力60W
Bluetooth
コーデックSBC,MPEG4,AAC
HDMI端子入力端子:1
出力端子:1
光デジタル端子1系統
幅x高さx奥行890x53x131mm
重量3.2kg




ヤマハ YAS-108|使い方

設置場所

設置場所我が家の環境だと、テレビの前に置くと受信部が隠れてしまいます。

事前にチェックが必要で、YAS-108の高さは5.3cmです。

YOUTUBEPS4

YOUTUBEやPS4YAS-108とテレビを繋いでおけば、youtubePS4などとの接続も簡単。

テレビとfire tv stickやPS4を、HDMI接続するだけでOKです。


アップデート

YAS-108はUSBに最新ファームウェアを保存し、本体と接続するだけでアップデートが可能。

ファームウェアのデータは公式サイトからダウンロードすることが可能です。


正直アップデートしなくても普通に使えます


説明書

私のように説明書を紛失した方は公式サイトで確認することができます。




ヤマハ YAS-108|レビュー

ヤマハ YAS-108|レビューYAS-108があれば、ゲームや映画などの自宅での娯楽が充実すること間違いないです。

とはいえ、安い買い物ではないので、用途に合うかしっかりとチェックしておきましょう!


良いところだけでなく気になるところもレビューしていきます!


音質

YAS-108は前モデルの『YAS-107』と比べて適度に低音が引き締められて、全体的にスッキリした聴き心地に。

低音を強調するだけの迫力では「声」の明瞭度が低く、没入感がイマイチ

YAS-108なら内蔵のサブウーファーもしっかりと利いていて、映画やゲームをしっかりと楽しむことができます。

ただ「音」にこだわりが強い方が音楽鑑賞を楽しむには、少し抜けが悪くこもったような印象があります。

とはいえ、1万円台で手に入ることを考えれば、抜群のコスパであることは間違いないです。


テレビ内蔵と比べるとダンチ!


クリアボイス

YAS-108のクリアボイス機能を使うと、セリフが本当に聞き取りやすくなります。

低音を抑えることで、中音域を聞き取りやすくしているんですね。

基本的にはテレビ内蔵のスピーカーもそうなんですが、音のクリアさが異なります。

ニュースやバラエティー番組でとても重宝しており、家事などをこなしながらでもしっかりと聞き取れるようになりました。


テロップを読むストレスが減りました


サラウンド

サラウンドヤマハYAS-108はテレビと比べると明らかに音に奥行きがあり、音の広がりを感じます

壁掛けなど、スピーカーを立てるようにして使うと更に臨場感が増し、映画などで音が移動していく様はなかなかのものです。

とはいえ7.1ch環境ほどのサラウンド感はありませんが、さすがにこの価格でそれを求めるのは酷。

音が左右上下から聞こえるというよりは、圧倒的なステレオ感で、かなりの臨場感を味わえます。


この音で楽しむモンハンが最高


YAS-109との違い

YAS-109と比較して1番大きく変わったのは「アレクサ」に対応し、少し音質が向上したように感じます。

その他にも以下のような仕様変更がありました。


・アナログ入力端子⇒LAN端子
Bluetoothバージョン5.0⇒4.2
・専用アプリが『Sound Bar Controller』に


コスパ重視ならYAS-108がおすすめです。


総評

YAS-108があればゲームや映画がより楽しめるだけでなく、普段のテレビ鑑賞も快適になります。

Bluetooth接続に対応しているので、気軽にスマホから音楽を流すこともできて、家事をしながら音楽を聴きたい場合にもピッタリです。

当時はこんなに性能の良い製品が2万円台で手に入るの!?と驚きでしたが、今では1万円台で手に入るんですよね・・。

AmazonPrimeU-NEXTとの相性は抜群で、バスエクステンションをONにするとかなりの迫力を味わえます。

テレビの音質向上を検討している方にとって、とてもおすすめです。


もはやPCスピーカーとして使うのもあり




ヤマハ YAS-108|メリットとデメリット

メリットとデメリットそんな日常の娯楽を充実してくれるYAS-108ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう


デメリット

・それなりにデカい
・本格サラウンドシステムには劣る
・音楽視聴ならヘッドホンのほうがコスパ


メリット

・映画やゲームが充実する
・ニュースなどテレビの声が聞き取りやすい
・音楽もそれなりに楽しめる
Bluetooth対応でスマホから流せる
・接続が簡単で選択肢が多い
・設置がめちゃくちゃ簡単
・型落ちで格安で手に入る
・外部サブウーファーの拡張もできる
・本格サラウンドより配線がスッキリ


音で生活の質が向上


ヤマハ YAS-108|まとめ

ヤマハ YAS-108|まとめやっぱり心が癒される空間ってあるんですよね。


私はジャズが流れるような落ち着いた雰囲気のカフェがとても好きです。


娯楽を充実させるだけでなく、自宅をより快適な空間にするためにも、音にこだわってみるのは選択肢の1つではないでしょうか。

 
▼こんな方におすすめ

・生活の質を上げたい
・映画やゲームが好き
・声が聞き取りづらい
・手軽に設置したい
・予算が1万円台
コスパ重視でお得感が欲しい
・初めてのサウンドバー


今回ご紹介したヤマハ サウンドバー『YAS-108』

自宅をもっと快適にしたいよ~って方は是非チェックしてみて下さい👇

人気記事【まとめ】生活の質を向上するおすすめ贅沢家電

人気記事【まとめ】生活を快適にするおすすめ時短家電

【まるで秘書】便利すぎるEcho dot|実際何ができる?具体的にレビュー

移転しました。

アレクサ?興味はあるけどヨクワカラン・・。
なんか難しそう・・・。


Echo dotはこんな悩みを解決してくれるスマートスピーカーです。


▼こんなメリットがあります

・設定がめちゃ簡単
・うっかりが激減
・タイマーが鬼便利
・生産性が上がる
・子育てにも便利
・アレクサかわいい


たった3,000円で自分専用の秘書を雇えるのがEcho dot


「おはよう」と呼びかけるだけで、日付・天気・ニュース・ゴミ出し・今日の予定を読み上げてくれます。


そのカスタマイズ性は無限大で生産性爆上げ


しかもスマホアプリから設定できるんで、おばあちゃんでもできるくらい簡単なんですよね。


具体的な使用例も含めて、Amazon Echo dotをレビューしていきます!



Echo dot 第3世代|外観とデザイン

パッケージ

パッケージ青で統一されたパッケージ。とても高級感があるとは言い難いです笑


付属品

付属品付属品はとてもシンプル。電源を刺すだけで使えるようになります。


本体

本体Echo dot本体はとても質感が良くてオシャレ

ダサイとリビングに置きたくないので、これは嬉しい。


操作部

操作部操作部もとてもシンプルで直感的に操作できます

端子

端子接続端子は充電アダプタと3.5mmイヤホンジャック

外部スピーカーと接続して音楽を流すことができます。


場所を取らないので、色んな部屋に設置しやすい。


Echo dot 第3世代|使い方

使い方私は実際に使うまで、「設定が複雑そう」「呼びかけるセリフを覚えるのが大変」というイメージがありました。

実際に使ってみると、「あ、こんなノリでいけるんだ」って感じでした笑


使い方の流れをサックリご紹介します。


セットアップ

Echo dotのセットアップはとても簡単。


1. Echoの電源を入る
2. スマホに「Amazon Alexa」アプリを入れる
3.Amazonアカウントにログイン
4.Wi-Fiに接続
5.完了


ほんとに1~2分で終わりました


スキルを入れる

スキルを入れる
Echo dotに「スキル」という拡張機能をアプリ内で追加できます。

これも「開始」を押すだけで導入できるのでめちゃくちゃ簡単

初めての方は事前にスキル一覧をチェックしてみると、よりイメージが沸きやすいと思います。


定番のおすすめスキル

・ゴミ捨て
・ニュース系
スマホを探す
・カラオケ
ヤマト運輸
・ラジオ
・株価
・スマート家電


定型アクション

定型アクション
Echo dotはアプリで定型アクションを設定すると、まさに秘書っぽいことをやってくれます。

リマインダーもとても便利で、家事をやりながらのタスク管理にピッタリです。


壁掛け

壁掛けテーブルの上などで場所を取るのが嫌な方は、壁掛けホルダーがおすすめです。

ケーブルもスッキリするので非常に快適です。


初期化

何かの理由でEcho dotを処分する場合には、個人情報のこともありますので初期化しておくのがおすすめです。



1.アクションボタンを25秒間長押しします。
2.ライトリングがオレンジ色に
3.ライトリングが青色に
4.ライトリングが消灯
5.ライトリングが再びオレンジ色に
6.完了(初回セットアップモードになってます)



Echo dot 第3世代|できること

Echo dot 第3世代|できることAmazon Echoは本当に可能性が無限大です笑

Echo dotでできることを箇条書きでまとめましたので、良かったら参考にしてみてください。


1.音楽を流す
2.Fire TVの操作
3.Kindle本の読み上げ
4.ニュースを聞く
5.天気予報を聞く
6.ラジオを聴く
7.家電の操作
8.通話ができる
9.ショートメッセージを送れる
10.Echo dotを通して家族に呼びかけ
11.音声だけでAmazonでの買い物
12.スケジュールやタスクの管理
13.映画情報を聞く
14.周辺施設の検索
15.交通・経路情報を調べる
16.[タイマー][アラーム][リマインダー]
17.翻訳ができる
18.辞書で意味を調べる
19.Bluetoothや有線で外部スピーカーに接続
20.定形アクションで自動化
21.スキルでの拡張


こんなのあるよ~っておすすめがあったら是非教えて下さい




Echo dot 第3世代|レビュー

Echo dot 第3世代|レビュースマートスピーカーって、ちゃんと勉強しないと使いこなせない気がして、腰が重かったんですよね笑

実際に使ってみるとめちゃくちゃ簡単で、使ってみた感想をご紹介していきます!


良いところだけでなく気になるところもレビューしていきます!


声の認識

Echo dotは認識の感度がとても良く、上手く伝わらなかった経験はほとんどないです。

ただ、滑舌よく喋るようには意識してしまいます笑

滑舌が良いほうが得なので、むしろ意識するキッカケになってよかったと思ってます。

声の認識が悪いという口コミも見かけるんですが、そんな気配はないので、初期不良を疑ったほうが良さそうです。


我が家のアレクサは従順です。


タイマーをセット

Echo dotを使って衝撃的に便利だったのがこのタイマー機能でした。

自分用だけでなく、育児にも多用しています。

「後10分したらお風呂だよ!」→気が付いたらうっかり30分経過

こんなことがなくなりました笑

時間で区切ってアラームを使うことで、子供の行動を誘導しやすくなり、寝るときにはディズニーの読み聞かせなども嬉しいですね。

自分用としては「ストレッチ」「筋トレ」「瞑想」「料理」などでよく使います。


リマインダーを使うと、タイマーを止める手間すら省けます。


音質

音質Echo dotは期待していたよりもかなり音質が良くて驚きました

本体価格から、機能のコストを考えるとスピーカーとしての性能はかなり微妙なんだろうなと・・

ところが外部スピーカーと接続する必要もなく、ニュースやラジオもしっかりと聞き取れます

音楽も十分に楽しめますが、更に音質にこだわりたい方は外部スピーカーやヘッドホンに接続するのがおすすめです。


セリフなどしっかり聞き取れます。


スマート家電

Amazon Echoに対応したスマート家電なら音声で操作できます

定型アクションと併用すれば、「おはよう」と声をかけるだけで、「電気をつけて」「BGMをかけて」「コーヒー」を入れるなんてことも。

子供がいると、毎回リモコンを探すのが本当に大変なんですよね・・・。

もう寝るってときに立ち上がって照明を消すのって本当にストレスなんで、1度慣れてしまうとやめられません。


もはや秘書超え


注意点

第2世代と比較して、充電の接続端子が変わったため車で使いにくくなりました

USBから給電できるケーブルもありますが、故障などのリスクもありますので自己責任で使いましょう。

バッテリー内蔵ではなく、給電してる間しか起動しませんので、移動中も使いたい場合はポータブルバッテリーが必要になります。


総評

Echo dotは本当に使えば使うほど便利

共働きや子育てで忙しい方には本当にピッタリで、この値段でここまで時短してくるアイテムはなかなかありません。

欠点を上げるとするなら、スマホWi-Fi環境が必須なことと、Primeの会員でないと恩恵を100%受けられないことでしょうか。

とはいえ価格以上の価値があることは間違いないので、まだスマートスピーカーを使ったことがない方は是非試してみて欲しいアイテムです。


初めてのスマートスピーカーにピッタリ




Echo dot 第3世代|メリットとデメリット

メリットとデメリット価格からは考えられないほどの効果を発揮してくれるAmazon Echo dotですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。



デメリット

・最初は機械に話しかけるのが照れる
・Prime会員じゃないと恩恵が減る
スマホWi-Fi環境が必須
・なんか難しそうなイメージがある


メリット

・実際使うとめちゃくちゃ簡単
・リマインダーでうっかり防止
・タイマーが鬼便利
・子育てに役立つ機能が豊富
・とにかく便利。ストレスフリー
・生産性が上がる
・使ってると愛着ハンパない


時間を作りたい方にはピッタリ


Echo dot 第3世代|まとめ

Echo dot 第3世代|まとめやっぱり「時間を作る」のって難しくて、本当に1つ1つ積み重ねていくしかないんですよね。


私はとにかく時短できるアイテムを活用しまくることで、本業をこなしながらブログの更新を続けています。


「より日常を快適に」「自分の好きなことをやるために」


よく分からなくて敬遠していたスマートスピーカーですが、今では私の生活に必須のアイテムになっています。


▼こんな方におすすめ

・音楽を聴くのが好き
・Prime会員
Amazonで買い物をする
・傘忘れがち
・ゴミ出し忘れがち
・生活を快適にしたい
・自分の時間を作りたい


本日ご紹介したAmazonのEcho dot

スマートスピーカーにちょっと興味あるんだよな~って方は是非チェックしてみて下さい👇

人気記事【まとめ】生活の質を向上するおすすめ贅沢家電

人気記事【まとめ】生活を快適にするおすすめ時短家電

【2万円が9000円台!?】Jabraのイヤホンが型落ちで鬼安い。ELITE 65tをレビュー

移転しました。

イヤホンって種類多すぎる・・・。
1万円でコスパ最強のやつ頼む・・・。


Jabra ELITE 65tはこんな悩みを解決してくれる完全ワイヤレスイヤホンです。


▼こんなメリットがあります

・圧倒的お得感
・とても音質が良い
・抜群のマイク性能
・かっこいい
・ケースが小さい
・マルチポイント対応
・物理ボタン◎
・接続安定◎


2018年に25,000円で発売され、新作が出たことで、先月までは13,000円で発売されていた『ELITE 65t』


改めて確認すると、10,000円台まで値下がりしており、購入時には更に10%のAmazonポイントが・・・。


安い。安すぎる。


ハイエンドモデルとして発売されただけあって、「音質」「機能性」「フィット感」「携帯性」など、全ての性能において実質9,000円台で手に入るとは思えない完成度です。



1万円以内でコスパ重視。特に利便性を優先したい方にはとてもおすすめな完全ワイヤレスイヤホンです。


それでは早速、Jabra ELITE 65tをレビューしていきます!



Jabra ELITE 65t active|外観とデザイン

パッケージ

パッケージ値段が戻る前に脊髄反射で購入。ハイエンドモデルだっただけあって、少しリッチな雰囲気


内箱

内箱内箱がオシャレで少しテンションUP


付属品

付属品付属品はとてもシンプル。


ケース

ケースケースケースが固くて開けにくいと思ってたんですが、ケースの側面を押すだけで簡単に開きます

慣れてしまえば勝手に開くことがなくてむしろ便利。


イヤホン本体

イヤホン本体イヤホン本体ぱっと見は大ぶりなサイズですが、耳へのフィット感が抜群

女性の方や耳が小さい方には相性悪そうです。


充電端子

充電端子充電端子はMicroUSB

2年前の製品なのでさすがにType-Cというわけにはいかないですね。


サイズ

サイズJabra ELITE 65tはケースのサイズが小さいのも特徴。全体的に利便性に優れた製品です。


さすがの質感。ビジネスマンって感じあります。


Jabra ELITE 65t active|仕様と特徴

4マイクテクノロジー

4マイクテクノロジーJabra ELITE 65tは4マイクテクノロジーを採用。

これにより周りの雑音は拾わず、しっかりと声は拾います。

また、30度にカーブしたマイク先端のデザインがウィンドノイズを低減させます。


外音取込

外音取込Jabra ELITE 65tはボタンをタッチするだけで、外音取り込みが可能


安定した接続

安定した接続Jabra ELITE 65tはNFMI接続を導入し、安定した通話とクリアなサウンドを実現。

Bluetooth 5.0に対応していることで、スムーズな接続が可能です。


アプリ

アプリJabra ELITE 65tは専用アプリ「Jabra Sound+」を使って、様々な設定を最適化できます。

音声アシスタントの選択 やイコライザーを使った音楽プロファイルのカスタマイズなど、まさに自分好みのイヤホンにできます。


バッテリー

バッテリーJabra ELITE 65のバッテリー持続時間は1回の充電で最大5 時間と、充電ケースで10時間。

合計で最大15時間の音楽視聴が可能で、出張や旅行などにもピッタリです。


音声アシスト

音声アシストJabra Elite 65tは「Alexa」「Siri」「Google Assistant」に対応。

音楽の再生だけでなく、スケジュールの設定やメッセージの読み上げなど、必要な情報をすばやく取得できます。


スペック

商品名Elite 65t
タイプ*1カナル型
発売日2018年5月14日
音圧感度103 db
インピーダンス16 Ω
再生周波数帯域20Hz~20kHz
ドライバサイズ6 mm
充電端子microUSB
BluetoothVer.5.0
充電時間2時間
対応コーデックSBC
マルチペアリング
防水・防滴性能IP55
重量6.5 g
ハイレゾ×
外音取り込み
自動電源ON機能
防水・防滴性能IP55



Jabra ELITE 65t active|使い方

Jabra ELITE 65t active|使い方

ペアリング

Jabra ELITE 65tのペアリングは以下の手順で行えます。


1.イヤホンをケースから取り出す
2.イヤホンをオフにする
(赤点滅するまでボタンを長押し)
3.右イヤホンが青点滅するまで5秒長押し
4.スマホと接続
5.左イヤホンの音量ダウンを1秒長押し


リセット

Jabra ELITE 65tのリセット方法は以下の通りです。


1.紫点滅するまで、イヤホンを10秒長押し


説明書

説明書をなくした方は、公式サイトからPDFで取扱説明書をDLすることが可能です。


保証

保証期間は1年間ありますので、故障や初期不良などにはこちらからサポートに問い合わせできます。

口コミではサポートの対応に時間がかかるような書き込みが多く、Amazonで返品処理してしまうほうが手っ取り早そうです。




Jabra ELITE 65t active|レビュー

Jabra ELITE 65t active|レビューJabra ELITE 65tはノイズキャンセリングは搭載していないものの、価格からは考えられないクオリティです。

とはいえ、安い買い物ではないので、しっかりと用途に合うかしっかりとチェックしておきましょう!


良いところだけでなく気になるところもレビューしていきます!


音質

Jabra ELITE 65tは価格からは考えられないほど音質が良く、低音から高音まで気持ちよく音が出ます

特に中音がしっかり出ている印象で、ボーカル域がとても聞き取りやすいですが、今どきのイヤホンと比べると低音は控えめ。

ハイエンドモデルのイヤホンと比べると、ホワイトノイズが少し気になります

とはいえ、安物のイヤホンにありがちな「作った音」のような違和感はなく、とてもクリアに聞こえます。

ざっくり言ってしまうと、5000円以下の有線イヤホン程度の音質で、1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンとしては抜群に優れた音質です。


いくらなんでも安くなりすぎ


接続

Jabra ELITE 65tはNFMI接続により接続が早く、とても安定していてます。

また、aptXに対応はしていないんですが、遅延が少ないのも特徴。

どうしても安いイヤホンだと、動画などで音ズレが発生してしまうので違和感があります。

Jabra ELITE 65tなら音楽だけでなく、動画や映画などの視聴にも最適です。


2台同時接続のマルチポイントもかなり便利


フィット感

フィット感Jabra ELITE 65tは絶妙な曲線がとても耳にフィットする形状。

運動しても全く落ちる気配がなく、どんな用途にも使えます。

IPX55対応ということでお風呂でも使えるんですが、装着しながらシャワーを浴びても外れることはありませんでした。

フィット感は抜群に良いんですが、長時間付けていると耳が痛くなりがちなので、1時間以上の使用には不向きかなと思います。


見た目以上に納まりが良いです。


遮音性

Jabra ELITE 65tはアクティブノイズキャンセリング機能を搭載していないので、カナル型イヤホンなりの遮音性です。

とはいえフィット感が良いため、音漏れなどの心配はなく、まずまずの密閉感があります。

外音取り込みはないよりは全然マシですが、AirpodsProレベルの性能を期待するとガッカリします。

とはいえ、3m程度の近距離であれば、人の声などは取り込んでくれます。


ノイキャンはないものと思ったほうが良いです。


通話

Jabraはマイク性能を強みとした製品を多く取り扱うメーカーなだけあって、さすがのマイク性能

AirpodsProなどと比較してもかなりクリアに聞こえるようで、仕事の通話や会議などの使用にも最適です。


会議用ヘッドセット代わりとして買うのもオススメ


注意点

コンプライなどのイヤーピースに付け替えると、ケースのフタが閉まらなくなってしまうので、基本的には付属の中から選ぶことになります。

また、フタが開けにくいという口コミをよく見かけますが、ケースの側面をつまみましょう。簡単に開けられます。


コツを知らないまま落として紛失する方も


総評

Jabra ELITE 65tは特出した個性があるというより、全体的に非の打ちどころがない、とても無難なイヤホン。

どんな用途にも使えるので、万人にすすめることができます。

強いて言うならガンガンに低音を効かせて音楽を楽しみたい方には相性が悪そうです。

定価で買う価値はないかなと思いますが、1万円以下で手に入るのはかなりヤバイ


新作が出た今がねらい目




Jabra ELITE 65t active|メリットとデメリット

メリットとデメリットそんな爆発的なコスパを誇るJabra ELITE 65tですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。


デメリット

・フィットしすぎて長時間は少し痛い
・ノイキャンはほぼない
・外音取り込みはおまけ程度
・そもそも定価が割高感ある


メリット

・とはいえ安すぎる
・クリアで解像度の高い音質
・抜群のマイク性能
・ケールがコンパクトで軽い
・マルチポイント接続が便利
・デザインがかっこいい
・物理ボタンで操作しやすい
・接続が早くて安定
・風切り音が少ない
・音声アシスト対応
・イコライザで設定可能


この価格帯には付いてないような機能がいっぱい


Jabra ELITE 65t active|まとめ

Jabra ELITE 65tはまさに「これ1つでOK」なイヤホン。


あんまり高いイヤホンは失くすのが怖いし、防水性能がイマイチだと雨の日は使えなかったりしますよね。


Jabra ELITE 65tは元々ハイエンドモデルということもあって、全ての性能が高水準でありながら、爆発的な安さ。これが9000円台はまじでヤバイ・・・。



イヤホンは消耗品。コスパ重視で選びたいという方にはピッタリです。


▼こんな方におすすめ

・会議で使いたい
・スポーツで使いたい
コスパ重視
・風呂でも使いたい
・動画も楽しみたい
・イヤホンは1台で済ませたい


本日ご紹介したJabra ELITE 65t

コスパ重視のお得感で選びたい方は是非チェックしてみて下さい👇

人気記事【まとめ】生活の質を向上するおすすめ贅沢家電

人気記事【まとめ】生活を快適にするおすすめ時短家電

【Amazon限定新作】エントリーモデルにWIFI機能を付けた『ルンバ692』をレビュー

移転しました。

ルンバ欲しいけど高い・・・。
一番コスパが良いモデルってどれだろう・・・。


アイロボットの『ルンバ 692』はこんな悩みを解決してくれるお掃除ロボットです。


▼こんなメリットがあります

・ルンバが安く買える
・掃除の手間が省ける
・スケジュール設定◎
・十分キレイになる
・整理整頓の習慣がつく
・手入れが簡単
・稼働時間が伸びた
・複数の部屋いける
・夫婦仲が良くなる


Amazon限定ルンバ692は購入時に付いてくる10%のポイントとギフトチャージを併用すると、実質34,000円程度で手に入ります。


よっぽど家が広くない限りは、エントリーモデルの清掃力で十分なんですよね。


人気だったルンバ691の後継機という位置づけですが、安くなった上に稼働時間が伸びるというまさにコスパの神髄。



安くて性能十分。初めてのルンバにとてもおすすめなモデルです。


それでは早速、ルンバ 692をレビューしていきます!



ルンバ 692|外観とデザイン

パッケージ

パッケージレビューするために勢いで買っちゃいました。破産寸前です。


付属品

付属品ルンバ692の付属品は充電スタンドのみ

バーチャルウォールを使わない家庭も多いので、価格に反映されるのは嬉しいですね。


説明書

説明書説明書は公式サイトでも確認できます。

保証期間は1年間でした。


裏側

裏側裏はこんな感じ。作り自体は上位モデルと変わらないですね。


ブラシ

ブラシ上位モデルはゴム製デュアルアクションブラシで、ゴミが絡まりにくいということですが、ルンバ692でも特に問題ありませんでした。


操作部

操作部操作はとてもシンプル。アプリで連動できるので、実際にはほぼ使いません。


ダストボックス

ダストボックスルンバ692のダストボックスはワンタッチで外れる構造。水洗いはできないので注意が必要です。


黒いルンバって、結構ホコリが目立つんですよね


ルンバ 692|仕様と特徴

パワフルに吸引

パワフルに吸引ルンバ692は独自の「3段階クリーニングシステム」で小さなゴミから大きなゴミまで取り除きます。


段差も乗り越える

段差も乗り越えるルンバ 692は2cm程度までの段差ならスムーズに乗り越えられます。

ラグやカーペットの掃除はもちろん、段差を乗り越えるので複数の部屋をお掃除してくれます。


家具の下も清掃

家具の下も清掃ルンバ 692の高さは約9cm。

ソファーなどの家具の下にもぐり込んで掃除してくれます。


家具の脚まわり

家具の脚まわりルンバ692なら家具の脚まわりのお掃除も安心

状況に合わせてしっかりとキレイにしてくれます。



吸引口を自動調整

吸引口を自動調整ルンバ692はフローリングやカーペットなど、床面に合わせて吸引口を自動調整します。

2本のデュアルアクションブラシが連携して様々なゴミをしっかり吸引。


汚れを自動に感知

汚れの多い場所
ゴミや汚れの多い場所をセンサーで感知、キレイになったと判断するまで、集中的に清掃します。


自動で充電

自動で充電ルンバ692はお掃除が終わると、自動でホームベースへ戻り充電を行います。


どこからでも操作可能

ルンバ692は専用アプリの「iRobot HOME」 を使ってルンバを操作できます。

清掃状況の確認やスケジュール設定なども行えます。



ルンバ 692 |使い方

iRobot HOMEアプリ対応

iRobot HOMEアプリ対応ルンバ692はアプリを入れたら、2.4GHzのWi-Fiに接続するだけで簡単に設定可能

ルンバを手動で動かしたいときは「CLEAN」ボタンを押すだけです。


スケジュール

スケジュールルンバ692は曜日ごとにお掃除開始のスケジュールを設定可能。

子供の送り迎えの時間に「勝手に掃除」してくれるので本当に楽チンです。




Amazon Alexa対応

Amazon Alexa対応ルンバ692はアプリからAmazonアカウントにログインするだけでAlexaと連携することができるので設定も簡単。

スマートスピーカーに向かって呼びかけると、声だけでルンバを操作できます。




ルンバ 692|レビュー

ルンバ692|レビュー
ルンバ692があれば家事の負担が減り、奥さんの機嫌が良くなること間違いないです。

とはいえ安い買い物ではないので、用途に合うかしっかりとチェックしておきましょう!


良いところだけでなく気になるところもレビューしていきます!


使いやすさ

ルンバ692はアプリやアレクサとの連携ができるので、とても使いやすいです。

ルンバ606のような下位モデルにはスケジュール機能がないんですが、朝バタバタしてると「稼働させる手間」すらストレスなんですよね笑

アプリの設定もとても簡単で5分ほどでできました。

整理整頓も習慣になれば苦になりませんし、多少のモノがあっても上手く避けて掃除してくれます。

子供たちにとっても「片づけをする口実」が増えたので、今まで以上にキチンとお片づけをしてくれるようになりました。


部屋が常にキレイに


清掃力

吸引力ルンバ692は上位モデルが5倍の吸引力と謳っていることもあり、「パワーが弱いのかな?」と不安なところもありました。

実際に使ってみると「これで十分じゃん」と思えるほどしっかりと汚れが取れます。

隅のゴミを取りにくいのは上位モデルも変わらないので、ルンバ692を使いながらたまに掃除機をかけるのが1番コスパが良さそうです。


1日10分の時短なら、1年間で60時間


静音性

静音性ルンバ692は掃除機ほどはうるさくないですが、それなりの音が出ます

大きくはないですが壁や家具にぶつかる音も多少出ますので、深夜にマンションなどでの使用は控えたほうが良さそうです。

日中のお掃除なら近所迷惑になるレベルではなく、スケジュール機能があることでいつも決まった時間に掃除できるのは嬉しいですね。

今はテレワークの関係で在宅中にルンバを稼働させることがありますが、音がうるさくて集中できないようなことはありません

赤ちゃんや高齢の方が自宅にいて音が気になる場合は、ブラーバのほうがおすすめです。


結局掃除機はいつかけるかがポイント


手入れ

ルンバ692はダストボックスの水洗いができません

とはいえシンクで洗うとのも嫌だし、風呂場まで持っていく手間を考えるとそんなに水洗いしないんですよね。

ダストボックスのゴミ捨てと、週に1度のブラシやフィルター清掃などの手入れが必要ですが、自分で掃除機をかけるより圧倒的に楽です。

後は意外と本体にホコリが積もるので、愛着を持ってキレイにしてあげましょう笑


ルンバの手入れはペットを世話する感覚に近くなります。


機能性

機能性ルンバ692はアクレサに対応しているので、追加で掃除したいときなど本当に手軽に使用できます。

上位モデルと比較するとラッキング機能を搭載していませんので、掃除の効率は落ちます。

とはいえ、前モデルのルンバ901と比較して、駆動時間が60分から90分になりました。

扉を開けておけば複数の部屋もキレイにしてくれます。


やっぱりWi-Fiやアプリ連動は必須

レンタル

Rentioから月額のサブスクプランが出ているようなので、一先ず試しに使ってみたい方はこちらもおすすめです。


我が家はブラーバを借りて、購入を決めました


注意点

ルンバ692は高さが9.2cmです。

事前にソファーなどの高さをチェックしておくのがおすすめです。

また重さのないラグを使用していると、乗り越えずに巻き上げてしまうこともあるので、テープなどを貼って対応することも可能です。


ペットのフンの処理にも注意


総評

ルンバ692はとにかくコスパが良い

十分な清掃能力と、便利な機能を備えていますので、バーチャルウォールを使わない方にとってはピッタリ。

ルンバを買ってから掃除機を使うことはほぼなくなり、たまに部屋の隅にクイックルワイパーをかける程度になりました。

そして更に効率よくキレイに保ちたい方は、ブラーバクイックルワイパーを装着して使うとガチの最強コンボ

まずはルンバ692から初めてみるのがオススメです。


初めてのルンバにピッタリです。




ルンバ 692 |メリットデメリット

ルンバ692 メリットとデメリット
そんな暮らしを変えるほど快適なルンバ692ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。


デメリット

・トラッキング機能がない
・掃除してる間はずっと音が出る
・導線を確保する必要がある


メリット

・整理整頓の習慣がつく
・ルンバが安く買える
・掃除の手間が省ける
・スケジュール設定◎
・十分キレイになる
・手入れが簡単
・稼働時間が伸びた
・複数の部屋いける
・夫婦仲が良くなる


これがコスパの神髄


ルンバ 692 |まとめ

ルンバ692 レビュー初めてルンバを使ったとき、「今までの苦労はなんだったんだろう」と思えるほどの快適さ。


我が家では毎日の掃除機と拭き掃除をしており、どちらかというとマメにキレイにしているほうかなと思います。


家事が減るとケンカが減るとはよく言ったもので、家事の負担が減るだけで本当に日々のストレスが減りました



普段から全く掃除をしない方よりも、元々掃除をする方と相性が良い家電です。


▼こんな方におすすめ

・キレイ好き
・でも忙しくて大変
・家事の分担で揉めがち
・なるべく時短したい
・初めてのルンバ
コスパ重視で選びたい


本日ご紹介したアイロボットのルンバ692

家事を減らしたいな~という方は是非チェックしてみて下さい👇

ブラーバの記事はこちらです。

人気記事【まとめ】生活の質を向上するおすすめ贅沢家電

人気記事【まとめ】生活を快適にするおすすめ時短家電

【買って後悔】もっと早く使えばよかった!フィリップスの電動歯ブラシをレビュー

移転しました。

フィリップスの電動歯ブラシ ソニッケアーイージークリーン 口コミ レビュー

毎日歯磨きしてるのに虫歯になった・・・。
助けてパトラッシュ・・・。


フィリップスのソニッケアーイージークリーンはこんな悩みを解決してくれる電動歯ブラシです。


▼こんなメリットがあります

・手磨きより遥かに楽
・しっかり磨ける
・時間も短縮
・1台で共有できる
・虫歯リスクが減る
・第1印象が良くなる


初めて電動歯ブラシを使ったときの「今まで全然磨けてないじゃん!?」という衝撃は忘れられません。


電動歯ブラシを使えば、日々のオーラルケアが短時間で済んで、手磨きよりしっかりキレイになります


歯医者に行く「時間」「お金」を考えたら、歯のケアはめっちゃ大事ですよね。虫歯痛いし



Amazon限定モデルなら音波ブラシが5000円程度で手に入るので、初めての電動歯ブラシにはピッタリです。


それでは早速、フィリップスのソニッケアー イージークリーンをレビューしていきます!



フィリップス ソニッケアー イージークリーン|デザインと外観

本体

本体本体の重さは約420g。短時間で磨けるので、重さはあまり気になりませんでした。


ボタン

ボタンイージークリーンは1つのボタンのみでシンプルな操作

実際のところ、上位モデルについている「強さ調整」って使わないんですよね。


ブラシ

ブラシ電動歯ブラシの磨き心地は「ブラシの性能」にかなり依存します。

しっかりと純正のブラシを買うのがおすすめです。


充電

充電充電充電は端子に接続するようなタイプではなく、ワイヤレス充電のような感覚で充電可能。

毎日使うので、サッと充電できるのはとても快適です。


電動歯ブラシは1台あれば家族で共有できます


フィリップス ソニッケアー イージークリーン|仕様と特徴

手磨きとよりキレイ

手磨きとよりキレイ ソニッケアー イージークリーンの高品質の毛先なら、手磨きより最大で約1.5倍の歯垢除去力

歯の輪郭にフィットする毛先で、届きにくい部分もしっかりと磨けます。


ソフトな毛先

ソフトな毛先 ソニッケアー イージークリーンの毛先はソフトなため、やさしく効果的歯垢を除去します。

また歯の輪郭にフィットすることで、敏感な歯と歯ぐきを効率よく磨けます。


ブラシヘッドネック

ブラシヘッドネックソニッケアー イージークリーンは角度の付いたブラシヘッドネックでを採用。

歯の裏側などの届きにくい部分の歯垢もキレイに取り除きます。


カドペーサー機能

カドペーサー機能 ソニッケアー イージークリーンは磨き時間を30秒ごとにタイマーでお知らせ。

「上下」、「表裏」の4つのエリアを均等に磨くことができます


音波水流

音波水流ソニッケアー イージークリーンは振動と振幅により音波水流を発生させることで、毛先の届きにくい所の歯垢も除去します。


保証

電動歯ブラシは寿命がそんなに長くない製品ですが、ソニッケアー イージークリーンは2年の保証がついているのでとても安心です。

充電できないなどの故障で無償修理を依頼する場合は、取扱説明書に問い合わせ先が記載されています。


純正以外の替えブラシを使用していた場合には、保証の対象外なので注意が必要です。


保証書を失くした場合は、Amaoznの購入履歴から請求書を印刷すればOK




フィリップス ソニッケアー イージークリーン|レビュー

フィリップス ソニッケアー イージークリーン|レビューフィリップスの電動歯ブラシ ソニッケアー イージークリーンがあれば毎日のオーラルケアが快適になること間違いないです。

とはいえ歯ブラシより高い製品なので、用途に合うかしっかりとチェックしておきましょう!


良いところだけでなく気になるところもレビューしていきます!


使いやすさ

ソニッケアー イージークリーンは30秒ごとに知らせてくれるのが想像以上に便利です。

ながら作業で歯を磨いてると、うっかり磨きすぎていたってこともよくあるんじゃないでしょうか?

時間が区切られていることで、しっかりと2分で磨き終える習慣がつきました。

充電器も防水で丸洗いできるので清潔に保てます。


慣れるとめちゃくちゃ時短に。


効果

ソニッケアー イージークリーンは歯と歯茎の間をしっかりと磨くことができ、磨いた後はツルツルになります。

廉価モデルのクリーンケアーとは別次元の振動で、しっかりと汚れが落ちます。

歯間の汚れが少し落ちにくいかなという印象はありますが、そもそも歯ブラシでは限界があるのでデンタルフロス歯間ブラシでのケアがおすすめです。

定期的に通っている歯医者の先生に褒められる程度にはしっかり磨けているようでした。


歯並びによっては磨きにくい可能性があります。


使い方

ソニッケアー イージークリーンは強く押し当てると歯茎を傷つけてしまう可能性があります。

ブラシが歯に触れるか触れないか程度でも十分にしっかりと歯垢を除去できます。

歯を磨く順番など、公式サイトで詳しく解説されているので、事前に目を通しておくのがおすすめです。


かかりつけの歯医者の先生にも相談してみましょう。


総評

初めて電動歯ブラシを買ったときは、本当に後悔しました。

「もっと早く使えばよかった」と・・・。

そして私の布教によって職場の友人3人がすぐに購入し、更にそこから布教の輪が広がるという現象が起きました笑

歯がキレイになるというのもあるんですけど、何より快適なんですよね。

一生懸命ゴシゴシしていた自分に「原始人かっ!」とツッコんでやりたいです。


芸能人じゃなくても歯は大事


おすすめ替えブラシ

おすすめ替えブラシ電動歯ブラシって本体の性能も重要ですけど、ブラシによって磨きに明らかな差が出ます

上位モデルで互換ブラシを使うより、下位モデルで純正ブラシを使ったほうが良いほどで、互換ブラシだと保証の対象外になってしまいます。

純正ブラシを目的別にまとめましたので、ご家族で使用される方は合わせて購入するのがおすすめです。

歯ぐきのケア

プレミアムガムケア
ガムプラス

フィリップス ソニッケアー イージークリーン|メリットとデメリット

メリットとデメリットそんな人生観を変えてしまうほどのソニッケアーイージークリーンですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。


デメリット

・強さの調整ができない
・歯間の汚れは完璧には取れない
・手磨きとは違う慣れが必要
・歯ブラシよりコストがかかる


メリット

・手磨きより遥かに楽
・時間も短くて済む
・本体は1台あれば家族で使える
・虫歯リスクが減る
・歯医者に通うコストが減る
・白い歯でモテる(かも)


雑だとキレイにならないのは手磨きも一緒


フィリップス ソニッケアー イージークリーン|まとめ

フィリップス ソニッケアー イージークリーン|まとめ私は子供の頃から毎日欠かさず歯磨きをしていましたが、親から言われてやっているだけでした。


大人になって虫歯ができてから、「もっとしっかり磨いておけばよかった」と後悔。


我が子には歯磨きをやらせるだけでなく、歯が健康であることの大切さをしっかりと教えていきたいと考えています。


やっぱり、自分の歯で美味しい料理を食べたいですよね。


▼こんな方におすすめ

・歯磨きが面倒
・とはいえ虫歯は嫌
・食べることが好き
・初めての電動歯ブラシ
・歯医者に行きたくない
コスパで選びたい


本日ご紹介したフィリップスの電動歯ブラシ ソニッケアー イージークリーン

人気記事【まとめ】生活の質を向上するおすすめ贅沢家電

人気記事【まとめ】生活を快適にするおすすめ時短家電